2020年5月

  • 今日の遊び

    2020年5月29日
      すみれ組さんが先日から作っている砂場の山がさらに大きくなりました
      傍にいいものを作ろうと、穴を掘っていましたが、「あっ!!」何かいいことをひらめいたようです

      「先生はあっちに行っててblush
      と言われました。
      いい顔してる・・・blush
      何やら掘った穴に新聞紙を被せています
      「もういいよ~!」と、手を引かれながらたんぽぽ組さんも一緒に向かいました
      ドキドキ・・・ドキドキ・・・
      「まだだよ~!」「もうちょっとこっち!!」

      これはもしや・・・
      落ちた~!
      「やった~!!!」 「大成功smiley
      落とし穴でした~!!

      楽しくなったすみれ組さん、次は園長先生ドッキリ作戦をやることに!
      新聞紙が破れてしまったので、今度はブルーシートを使うことにしました
      穴の上にブルーシートをかぶせて、砂をそーっとかけました
      すごい!! これは絶対分からないよ~wink
      早速園長先生を呼びに行きました!
      「こっちだよ~!」
      園長先生も、落ちました~blush
      たのしかったねwink

      今回ブルーシートを使ったすみれ組さん、砂場でなにかもっといいものを作る予感がしますcheeky


      さて、昨日見つけたアオムシさん。
      たんぽぽ組さんが、家で命名してきてくれましたwink

      その名も


      「まりこ」      
      今日は、すみれ組さんが何の幼虫か、図鑑を使って調べてくれました
      キャベツに黄色い卵を産む・・・一緒だ~!!!
      虫眼鏡を使って卵を観察中
      幼虫は、「モンシロチョウ」の幼虫であることが分かりました!
      すみれ組さんありがとうlaugh

      お休みが終わったら、どんな成長をしているかな?
      キャベツは足りているかな?
      来週6月1日からは、いよいよ通常保育がスタートします
      お待ちかねの給食も始まります
      毎日元気いっぱい遊べるように、休日はゆっくり体を休めてくださいねsad
    • 竜川幼稚園は、園庭で遊んでいるとすぐ隣の小学生や先生がたくさん声を掛けてくれますlaugh

      今日もまた、休み時間に遊びに来た小学生と一緒に遊ぶ姿や・・・
      すみれ組さんのけいどろに、小学生が仲間入り!!
      楽しそうだな~と年少組さんも仲間入り
      すみれ組さん、走るのが速くて速くて、なかなかカメラに収まりません
      教頭先生に、学校の花壇にある生き物がいることを教えていただき、探しに行きましたsad
       
      キャベツの葉っぱにいたのは、、、青虫です
      小さな小さな卵も発見しました

      幼稚園にお引越しした青虫くん。
      子供たちと一緒に成長を見守りながら、大切育てていきたいと思いますfrown
    • 今日の遊び

      2020年5月27日
        年長児は砂場で山づくりをしました
        「どのくらいの高さにするの?」聞くと、「天井に手が届くくらい」と張り切っていましたwink

         
        途中で、ポンポンたたいて、山をかたくしています

        しかし、4人で行っているためすぐには高くならず、今後も少しずつ進めていきたいと思いますsad
        ↑↑今日はこのくらいになりました
        年少児は、ウレタン積み木を使って遊びましたsad

        馬に見立てて・・・
        メリーゴーランド
        「〇〇ちゃんのも作りたい!」と、年長児の分も作って誘いに行きましたsad
        来てくれて嬉しかったね

        メリーゴーランドの後は、滑り台に変身したよ
        色々な物が作れて楽しいね
      • 今日の遊び

        2020年5月26日
          年長児はドッジボールをしました
          さすがに年長児ともなると投げるボールのスピードも速く、一緒に遊ぶ教師もついつい本気モードです(大人気ないですが…angel
           
          ドッジボールを始めようとすると、遠くから見ていた年長児も「僕もやりたい」とやってきましたlaugh
          少しだけ仲間入りして一緒に遊びました
          二人乗りの大きな自転車は、年少組のために年長組さんが漕いでくれました
          ちょうど休み時間になった小学生も、「漕いであげるよ」と声を掛けてくれました。
          とっても嬉しかったねlaugh
          幼小の交流も普段の生活の中で自然体で行われています。竜川幼稚園の自慢のひとつです。
           
        • 今日も色水遊びをしました
          何回も行ううちに、少しずつ綺麗な色が出せるようになり、「この花を使うと〇〇色になるんだよ」ということもわかってきたようですsmiley
          今日は、よりきれいな色水を作るために、こちらを使っていました
          「ガーゼ付きのじょうご」
          これをつかうと↓
          細かなゴミや葉などを濾せるので、とても鮮明な色になりましたwink
          この色水を見て、「ジュースみたいだね」「カフェを開こう
          と、急遽お店屋さんを開くことに
          こんな感じで並べて
          イートインスペースもつくって
          お釣りもつくって
          いざ、開店
          まず初めのお客さんは年少組さんでしたcheeky
          「どれがいいですか?」
          「これがほしいです!」
          園長先生も買いに来てくれましたcheeky
          「どれもおいしそう!どれにしようかな・・・」
          今日は、天気もよく、暑かったので途中でお茶休憩laugh
          うまく水筒の蓋をあけられない年少児ために、年長児が蓋を開けてあげていましたsad
          とても頼りになる年長さん
          とっても心強いですsad
        • あれ、いない!?

          2020年5月25日
            以前のブログでも掲載したとおり、幼稚園ではおたまじゃくしを飼っていますblush
            捕まえてから1か月程経ち、おたまじゃくしにも手足が生えてきて、段々カエルになってきましたsad
            ここ数日、幼稚園が再開してから朝おたまじゃくしの様子を見に行くのが日課でした
            年長児がおたまじゃくしについて図鑑で調べていると、手足が生えてきたら登れる石を置くといいということで、先週の金曜日に石を探してきて入れてあげました先週の降園時には石の上に乗っている様子も見ることができ、「石を入れてあげたおかげで嬉しそうだね」なんて話をしていました
             
            しかし、今朝タライの中を見てみるとほとんどのカエルがいなくなっていました
            「もしかしたら、カエルになったから出かけていったのかなー」と残念そうにする姿も見られましたが、自然に帰っていったカエルたちを見送る子供たちでした
            またどこかで会えるといいね
            残りのおたまじゃくしがカエルになるのも、もうすぐですlaugh
          • 草滑りをしたよ!!

            2020年5月22日
              幼稚園の近くにある堤防に、草滑りにはうってつけの傾斜があったため、段ボールそりをもって出かけましたwink
              初めはうまく進まず、「あれ、全然進まない」と言っていた子供たちも、少しずつコツを覚えると、風を切って思い切り滑ることができるようになり、「滑るー」「楽しーーいwink」「きゃー」など、思い切り楽しみました
              しばらくして、普通に滑るだけではなく、乗り方を変えた滑り方も楽しんでいました
              ”正座滑り”
              ”スーパーマン滑り”
              年少児は教師と一緒に滑って楽しんでいましたblush
              でも、まだ一人ではうまく滑ることができず、困っていると…
              年長児が誘ってくれて、後ろに乗せてくれました
              とても嬉しそうな年少児の姿に、ほっこりしましたlaugh
              先生と一緒にcheeky
              でも、一人では…
              「うまく滑れないな~kiss
              年長児「後ろに乗ってもいいよindecision
              年少児はとっても嬉しそうです
              たくさん滑ることができ、とても満足そうな子供たちでしたwink
              また滑りにいこうね

              そして、外から帰ってきたら、しっかり手洗い・うがい
              年少児に年長児が手洗いの仕方を教えてくれていました
              異年齢の自然な関わりができるのも小規模園ならではですlaugh
              「手の後ろも洗うんだよsad
              「しっかり石鹸を流してねsmiley
              休園中は家にいる時間が長かったと思うので、幼稚園の再開で体調を崩すことがないように、少しずつ活動を進めていくなど配慮していきます。また来週、元気に登園できるように土日はしっかり体を休めてくださいねfrown
            • 今日の遊び

              2020年5月21日
                今日は晴れていたので、戸外で遊びました
                春に綺麗に咲いた花もそろそろ見頃を終えたので、その花を使い、色水遊びを行いました
                「何色になるかなー
                「見て見て、こんなにきれいな色になったよcheeky
                色水ができたら、透明の容器やペットボトルにこぼさないように入れていきます
                綺麗な色水ができてうれしそうですwink
                「なんかジュースみたい
                たんぽぽ組さんも、すみれ組さんの色水作りを不思議そうに見ていると、すみれ組さんが気付いてやり方を教えてくれましたcheeky
                こうやって、すりこ木を使ってこするんだよ
                そうそう、上手上手sad
                すみれ組さんが優しく教えてくれましたが、すり鉢とすりこ木を使った色水作りはちょっぴり難しかったたんぽぽ組さんlaugh
                ビニール袋で作ってみました。この時も、すみれ組さんが、「お花をもみもみしてごらん!」と優しく教えてくれましたよlaugh
                水を入れたビニール袋の気持ち良さを感じながら、できた色水をカップに入れて、袋に戻して、を何度も繰り返して楽しみました
                生き物も大好きな子供たち
                以前に、小学校のプールでつかまえたおたまじゃくしがだんだん成長し、手や足が生えてきたので興味津々です
                手や足が生えて、カエルになりそうなオタマジャクシも、オタマジャクシって言うのかな?と教師が呟くと、
                『カエルジャクシじゃない?!』とすみれ組さん。
                なるほど!!!いい名前だねsmiley

                 
                おたまじゃくしの特徴を図鑑と見比べながら調べています
                「体に模様があるんだよな~
                たんぽぽ組さんも、興味津々!!
                年長児は、見たり触れたりするだけではなく、疑問に思ったことがあると”おたまじゃくし”に関する絵本をもってきて調べていました
                たんぽぽ組さんにも、一つずつカエルの名前を読んで教えてくれましたsad
                 
                また、昨日、小学校の教頭先生から教えていただいモリアオガエルの卵を観に行きました。
                小学校のプールに卵を産んでいたそうです

                白くて溶けてしまいそうな卵、触ってみると、思いのほか弾力がありました
                 
                この卵から、どうやってオタマジャクシが産まれるのか知っているかな?
                またみんなで観に行こうね

                そして、すみれ組さんが見ていた図鑑にもちょうどモリアオガエルの卵が載っていたので、
                教えてくださった教頭先生に報告をしに・・・wink
                 
                「幼稚園のカエルはどれ?!」と尋ねられ、園に戻り、調べ始めたすみれ組さん!
                小学校と隣接しているという良さから、小学校の先生からもたくさんの刺激をもらっています

                これから、どんどん生き物との出会いが増えてくる時期です
                1つの命として、大切に関わっていきたいと思いますlaugh
              • 久々の幼稚園!!

                2020年5月19日
                  コロナウイルス感染予防のための休園が明け、段階的に登園が始まり、
                  幼稚園にも元気な声が少しずつ戻ってきましたcheeky
                  年長児は登園して早々に支度を終え、遊びが始まりました
                  4月から行っていたお家ごっこで遊びに必要な物をいろいろ作っているようですlaugh
                  何を作っているのか覗いてみると
                   
                  「牛乳パックに紙を巻いて」
                  「ペットボトルに紙を詰めて」
                  なんとドリンクバーを作っていたようです牛乳パックとペットボトルをつなげるのが難しくて苦戦していた子供たちですblush

                  お化粧道具も作っていましたよ
                  何と、鏡付ですwink
                  鏡の部分は”銀”の折り紙を貼っているようです
                  「でーきた
                  そして、こちらでは違う遊びが始まったようです
                  「人形を作って」
                  「ボールを作って」
                  「線をつけて」
                  「とりゃーー!!」と投げる
                  そーです的当てでした
                  先生もやらせてもらいましたが、なかなか当てるのが難しかったですangel

                  そして、片付けを終え、帰る支度の前にはしっかりと手洗い・うがいもしました
                  年少、たんぽぽ組さんは、大好きなレール遊びをしたくて朝のお支度を頑張りました
                   
                  遊んでいるうちにだんだん晴れてきたので戸外に出ましたsad
                  そこで見つけたのは幼稚園のいちごです
                  来年もまた、竜川幼稚園のいちごがたくさん採れるように、
                  園長先生や園務員の先生がいちごの新しい芽(ランナー)を、
                  ある場所にお引越ししてくれています探してみよう
                  その後、室内で『おべんとう』の絵本を読みました
                  保育室の新し壁面に、お弁当がないことに気付いたたんぽぽ組さん
                   
                  お弁当箱はどこ
                  くまさんとうさぎさんの為に、お弁当作りをしました。
                  画用紙で作ったおにぎりやおかずを、迷うことなくお弁当箱に詰めていき・・・
                  あっという間にお弁当が完成しました!
                  すぐにくまさんやうさぎさんの所に渡しにいく姿がとても可愛らしかったですcheeky

                  幼稚園でも、みんなでお弁当や給食を食べる日が楽しみだねlaugh
                  久しぶりの幼稚園は楽しかったかな?
                  ゆっくり休んで疲れを取って、また明後日、楽しいことをたくさんしようねsmiley
                   
                •                                     令和2年5月15日
                  保護者 様
                                                  こども家庭部幼児教育・保育課
                                             
                                    市立幼稚園の園再開等について

                   日ごろ、教育・保育活動の推進につきまして、格別の御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
                   さて、本市では、新型コロナウイルス感染症における対応として、4月22日(水)から5月31日(日)までの間(土日、祝日を除く)、市立幼稚園を臨時休園としております。
                  今般、国の緊急事態宣言の対象地域から静岡県が解除されたこと等から、5月18日(月)以降は、感染症対策を徹底した上で、段階的に幼稚園を再開いたします。
                                       
                                       記
                  1 幼稚園再開の流れ
                  (1)5月18日(月)~22日(金) 週1~3日程度の登園
                  (2)5月25日(月)~29日(金) 週2~5日の登園で段階的に増やしていく
                  (3)6月1日(月)~ 通常登園
                  ※ 登園する日や教育時間等については、各園から連絡があります。
                  ※ 登園しない日に、保護者の方が仕事を休めない場合等、自宅等において過ごすことができないお子様については、引き続き保育を行います。(5月29日まで)保育を
                  を利用する場合は、幼稚園に連絡をお願いいたします。

                  2 健康管理についてのお願い
                  ・御家庭では、当面の間、お子様の、登園前の検温と健康観察をお願いいたします。園から配付される健康観察用紙に記入し、登園する日に幼稚園に御提出ください。
                  ・同居の御家族様も、御自身の検温や体調確認をお願いいたします。体調に何か変わったことがあった場合には、園まで連絡をお願いいたします。

                  3 その他の留意事項について
                  ・御家庭における手洗い・うがいの励行と換気に努めていただくようお願いいたします。
                  ・軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけなど)でも外出を控えていただくようお願いいたします。
                  ・規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにはできる限り行かないようお願いいたします。
                  今後、国の動向や本市の状況によっては、変更となる可能性があります。

                               浜松市こども家庭部 幼児教育・保育課
                               電話:053-457-2117

                  これを受けて竜川幼稚園では、次のように登園を再開することとしました。
                  【5月18日(月)~22日(金)の期間】 
                    5月19日(火)、21日(木)、22日(金) 8:50~11:00
                  【5月25日(月)~29日(金)の期間】 
                    5月25日(月)~29日(金)  8:50~11:00
                  ※登園初日に健康観察記録用紙を配布します。初日は、登園時に記入していただきますのでお願いします。
                  ※その他、ご不明な点は幼稚園へお尋ねください。


                   

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ

                アーカイブ