家族参観会

2024年6月8日
    今日は家族参観会がありました。
    前半は担任の先生と
    作って遊ぼう。
    牛乳パックを使っておもちゃを作りました。
    後半は浜松市
    環境学習指導者派遣事業から伊藤先生を招いて「季節を感じよう」で学びました。
    朝顔が咲き始めました。昭和レトロな雰囲気
    おもちゃの作り方の説明をしっかり聞いて作りました。
    講師の先生はその間に準備をしてくださいました。暑い中、広い園庭をめぐって準備です。
    親子でフィギアや草花遊びを楽しみました。
    オオバコ相撲は今後
    幼稚園の名物遊びにしたいと思います。
    幼稚園のこならの木の実、とっても小さかったです、これからどのように大きくなっていくのかな。楽しみですね。

    また、さくらの蜜せんやセミの幼虫、カマキリのいる場所、様々な初夏の幼稚園を探検することで学べました。

    保護者の皆様、その後は、環境支援、お疲れさまでした。


    火曜日は、カレーパーティー第3弾、買い物体験です。
    楽しみですね。