さくら・ちゅうりっぷ組の一日♪

2024年5月23日
    室内ではチューチュートレインを作ったり、乗ったりすることを楽しんできた、さくら・ちゅうりっぷ組sad
    天気が良い日は、戸外でも体をいっぱい動かして遊んでいます
    いろいろな運動器具に挑戦smiley
    最初は難しい~でも、何度も取り組んでいるうちに少しずつコツをつかんできて…
    徐々に回数が増えたり、進む距離が長くなるのが嬉しいねfrown
    年長さんはスリルのある高さの巧技台アスレチックにチャレンジ
    両手でバランスをとりながらや、立ったまま慎重に・・・
    など、自分なりに渡り方を考えてバランスをとりながら進んでいきます

    それを見ていた年中さんも、「やってみたい!」と、先生と一緒に挑戦!!
    たくましいですwink
    なんとなんと!跳び箱にも興味津々smiley
    手をついて、両足を綺麗に開いて跳んじゃいました!!
    そんなかっこいい年長さんに憧れて・・・cheeky
    年中さんは、登ってジャ~ンプsad!!
    自分から「やってみたい!」と思うことに挑戦してみることで「できた!」の嬉しさ倍増です
    自然にも関わって
    園庭の綺麗な花を摘んで色水にしたり、花束を作ったり
    砂場の御馳走にも取り入れたりしています
    年長さんは、砂場のコースやトンネル・大きな穴を掘って温泉作りを友達と一緒に楽しんでいますsad
    担任も一緒に楽しんでいるため、写真がなく・・・coolすみませんangel
    仲間と声を掛け合って、考えを出し合って、コースを作ったり、トンネルがつながる嬉しさを感じたりしています。
    水を使うことも気持ちよくなってきているので、コースに水を流しながら試行錯誤することも楽しくなってきます
    これからも思い切り楽しんでいきます
    お家の方・・・お洗濯・・・よろしくお願いしますsurprise