2023年7月

  • 年長さくら組の「パン屋さんごっこ」「クッキー屋さんごっこ」
    生地から作り始め、少しずつお店らしくなってきました!!

    更に本物のお店屋さんに近づくために、仲間と一緒にイメージや考えを出し合います!
    各お店で、値札を作ることにしたようです^^
    文字に興味があるけど、まだ書くのは難しい…
    文字スタンプを使って表現しました☆彡
    数字も大きくて見やすい!!
    ん・・・?!
    よく見ると・・・!!!
    1000円!!2000円!!
    30000円まであります!!
    超高級クッキーの詰め合わせ(^-^;)
    頑張って作った分のお値段ですね(^3^)/
    次はそれぞれのお店で看板作りが始まりました☆
    段ボール片や空き箱を使って、高く積み重ねてみたり、立てられるようにしてみたり、子供たちのイメージする看板にもいろいろあるんですね(^0^)
    お店の準備がだいぶ整ってきた様子☆
    すると自分たちで「ちょっとやってみようか」と声を掛け合う姿が見られました!!
    お客さんを招待する前に、さくら組だけでお店屋さんごっこです♪
    やってみると…
    「レジはこっちにした方がやりやすいな~」
    「ここでお客さんに商品を渡す人が欲しいね」
    いろいろ気付きがあったようです★

    お客さんになって相手のお店屋さんで買い物をした子たちは
    「どれにしますか?」って聞いてくれたのがよかった!
    「スタンプを押してから、カードと一緒に商品をくれたから忘れなかった!」
    など、良さを認める声が聞かれました!!
    お互いのお店の良いところ・こうしたらもっと良くなるということに気付き、修正し・・・
    いつでも準備オッケー(^0^)/
    お店屋さんのちチケットを他の学年の友達や先生たちに配りました☆
    いよいよお店屋さん開店です!!!
    その様子は、「~その3~」で♪
    おたのしみに(・▽・)/
  • ごほうび

    2023年7月27日
      夏季保育を頑張った子供たちには、西瓜のごほうびがありました。

      今日も暑いですね。

      職員室では、2学期の運動会の話し合いが行われました。
      行事のための運動会ではなく、幼児期は自分の興味関心に基づいて
      自分から身近な環境にかかわっていく  
      ことによって学ぶ時期と言うことを踏まえて、体を動かす楽しさが味わえる
      カリキュラムを考えていきます
    • たんぽぽ組の7月

      2023年7月27日
        ドキドキワクワクした入園式から、3か月が経ち
        7月20日は、1学期終業式でした
        7月のたんぽぽ組は、涼しい室内でゆっくり過ごしたり、戸外でプール遊びをしたり
        笑顔いっぱいな日々でした
        夏季保育の3日間では、先生と大きいプールに入って楽しみました(7月25日のブログ参照)

        今回は、7月をまるっとご紹介します
        パズルに夢中なたんぽぽ組
        「これどこ?」
        「パチンなった」
        と次々にピースをははめていきます
        「できたよー」
        と3分もしないで出来ちゃう子も
        年長さくら組が遊んでいた【髪切り屋さん】
        「私もやりたい」とYちゃん
        先生と一緒にハサミやクシ、ヘアカタログをつくってお客さんを呼んで

        チョキチョキチョキ

        「できましたよー」

        みんなの髪を可愛くセットしちゃいました
        絵本「きんぎょがにげた」を何度も読み返す子供たち。
        きんぎょをつくっちゃいました
        クレヨンで目や模様をかいて~
        絵の具で色を塗りました
        あれ?クレヨンの上に塗ったのに、クレヨンが消えないよ
        これは、はじき絵という技法です
        不思議そうに何度も絵の具を塗っている子供たちでした
        絵の具が乾いた後には・・・
        「きんぎょがにげた」
        「どこかな~??」
        きんぎょかくれんぼが始まりました
        どこに隠れているか、分かりますか?
        「冷蔵庫の中にはいないよ」
        隠す様子もとても可愛らしいたんぽぽ組です
        こんどは何をしていると思いますか?

        担任が青い絵の具を準備している朝から
        「これなあに?」
        「やりたいな~」
        と目を輝かせていた子供たち

        これは、ローラーを使って、きんぎょの水槽をつくっています
         
        子供たちのつくって遊んだきんぎょたちが、
        子供たちのつくった海でニコニコ泳いでいます
        ミニプールも楽しんでいました

        クラゲちゃんの水鉄砲
        「ぴゅーーーーーーー」
        ワニ泳ぎもお手の物
        噴水も楽しかった様子
        大きいプールは少しドキドキしたけれど、みんなと一緒に入れて嬉しかったね
         
        1学期も終わろうとする19日
        クラスの掃除を頑張って行うたんぽぽ組の姿が・・・
        隅から隅までピカピカに雑巾がけをしてくれました

        高台幼稚園をピカピカにしてくれてありがとう
         
        そして、20日の終業式。
        「1学期楽しかった事は何ですか?」
        と聞かれると、
        「プールが楽しかったです」
        「しゃぼんだま楽しかった」
        と高台幼稚園のお友達がみんないる中で発表ができました

        たんぽぽ組のクラスに戻ると、一人一人に【きらきら賞】が
        元気いっぱい笑顔いっぱい幼稚園で遊べてとっても楽しい1学期だったね
        2学期もたくさん遊ぼうね
        9月1日、幼稚園で待ってるよ~

         
      • 7月生まれのちゅうりっぷ組R君の誕生会をしました


        司会はさくら組さんですsad
        誕生日のお友達が入場してきましたsad
        皆の前に座ってドキドキ、ワクワクなR君laugh
        司会のさくら組さんが、誕生日の子にインタビューをします
        『名前を教えてください』

        『何歳になりましたか?』

        R君、嬉しそうに答えてくれましたwink
        『好きな遊びは何ですか?』

        R君『ブランコが好きです!』

        うんうん、ブランコ、気持ちよくって大好きだもんね

         
        お家の人からの心のこもったメッセージ

        とっても素敵な手書きのイラスト付きのメッセージで、じっくりと見て聞いていたR君laugh
        ギューッとハグしてもらうのも、嬉しいね
        先生からのプレゼント
        誕生会のお楽しみは、R君が選んだ大型絵本

        『せんろはつづく まだつづく』をみんなで楽しみました
        さくら組さんが作った美味しそうなケーキに火を付けて…

        みんなからお祝いの歌も歌ってもらいました
        お家の人と一緒にsad
        R君、お誕生日おめでとう
      • 夏季保育最終日には、ボランティアの生徒さんが集合
        園児と一緒にプール遊びを楽しみました。

        幼稚園のプールが狭いって声が聞こえるくらい
        みんなで楽しみました。
        年少さんも大きなプールで楽しんでいます。
        この笑顔
        開放感があるんですね。
        思い思いに水と遊びます。
        幼稚園は水遊びの開放感や水の感触、そして体全身で楽しむことをねらっています。
        結果、潜ったり、浮いたり、ちょっと進んだり
        でも泳ぐことがもく目的ではないのです。

        このような開放的な時間を目いっぱい、先生やボランティアさんと楽しみました。
        盛り上がったお馬さんリレー
        この続きは9月の
        運動会で・・・
         
        「夏季保育も終わってさみしいね」
        職員室の先生方は子供に会えなくなり淋しそうです。

        プールでのひとりひと一人一人の頑張りについては
        また後日。

        1学期、安全にプール遊びが楽しめるようにご協力くださった
        ご家庭の
        皆様に感謝しております。
      • 1学期、68日間の保育を終えて夏休みに入りました。
        そして夏季保育に突入。

        9月から本園で実習を行う生徒さんが参加して盛り上がりました。
        元気いっぱいのお兄さん先生に子供たちは刺激を受けました。
        子供たちVS先生のボール投げゲーム

        子供チームの圧勝でした。
        実習生もクロールを披露

        子供たち真剣に見ていました。
        9月からの実習生との遊びが楽しみですね。
      • 年長さくら組のお店屋さんごっこの様子をお伝えしますfrown
        年少・年中の頃からの経験を活かし、「小麦粉粘土やりたいな」という声が
        そこで担任が「小麦粉粘土って焼けるんだよ」と知らせると…
        「え?!そうなの?!」やってみたい!と目を輝かせる子供たちcheeky

        偶然にもクッキーを作りたい子とパンを作ってみたい子とやりたいことが一致したため、やりたいことが同じ友達と一緒に『クッキー屋さん』『パン屋さん』をすることになりました♪
        どちらのお店も、まずは生地作り
        年少さんでは先生が作ってくれた小麦粉粘土
        年中さんでは先生と一緒に作った小麦粉粘土
        年長では…なんと自分たちで作っちゃいました!!
        「私(僕)も水を入れたいから順番にやろう!」
        「真ん中に粉を集めるとこねやすくなるね!」
        思いや考え・気付きなどを仲間と伝え合い、耳たぶくらいのフワフワの小麦粉粘土ができるよう、水加減やこね方を試したり工夫したりしながら作っていきました!
        生地ができたら形作り
        パン屋さん:「クロワッサン作ろう」「飛行機パン作ろう」

        クッキー屋さん:粘土遊びの道具を使って伸ばして型抜きして
        「くまさんクッキー」「クリスマスクッキー」
        それぞれイメージしたものを作りましたsad

        その中で…
        「こんなクッキー(パン)作ったら、たんぽぽさんやちゅうりっぷさんが喜ぶかも」と、買いにきてくれる相手を思いながら作る姿が見られました
        いよいよオーブントースターが登場!!
        焼ける様子をじっくり見ている子供たち
        「膨らんできた!!」
        「茶色になってきた!!」
        発見がいっぱいで様々な声が聞かれましたsad

        焼けた香ばしい香りにもうっとりlaugh
        品物ができたら、どんな風に並べようか…
        「袋に詰めてみる?」「いいね!そうしよう!」
        「種類ごとに並べてみようか!」「私は作った人のものごとに並べたいな!」
        アイデアをだ出しながら少しずつお店らしくなってきました

        その2へ続くfrown
      • 年中ちゅうりっぷ組の様子です

        小麦粉粘土での遊び、継続して楽しんでいます!
        小麦粉、水、塩、油を混ぜて粘土をつくるのも、慣れた手つきの子供たちindecision
        年少さんも一緒に、パン屋さんごっこ

        そのうち、イメージが広がってきて、網の上でお肉を焼いて焼肉屋さんごっこも始まりました
        こんなごっこ遊びも楽しんでいますlaugh

        さて、何をして遊んでいるのか分かりますか??smiley
        おでこに、ペタ…
        そうです、ここはちゅうりっぷ病院

        なかなか人気のちゅうりっぷ病院
         
        「お腹が痛いんですかー?」

        「ちょっとお腹の音聞きますね~」
        「どうしましたか?」

        「お熱がありますか?」

        自分がお医者さんや看護師さんになることで、普段しないような会話もたくさんしている子供たち!

        やっぱりごっこ遊びは楽しい~

        そして、友達とのやり取りの中でコミュニケーション力、語彙力、創造力を付けていっていますfrown
        プール遊びの様子もwink
        水の中で開放感を思い切り味わっていますよ~!
        水ととっても仲良しになってきたちゅうりっぷ組の子供たちです
      • 水と戯れる

        2023年7月7日
          今週は暑い日が続いて毎日プールに入っています。

          どのお子様も回数を重ねるごとに水への親しみが増しています。
          どんなことも回数を重ねるって大切ですよね

          今日は、高台幼稚園に楽しい玩具が仲間入り
          歓声が響きました。
          水・プール 泳ぐとか潜るだけではなく
          噴水みたいに吹き出す水を足の裏や手の平で楽しんだり
          噴水の穴を手の平で押さえて水の勢いをコントロールしたり
          水を手の平で切ったり
          足でばバシャバシャしたり

          でもやはり一番は

          みんなみんなで楽しんじゃったことかな?

          水という素材を生かす玩具があることで
          玩具を媒体にして
          子供同士も仲良くなれました。
        • 本日のお客様

          2023年7月6日
            本日は「ひまわりっ子」がありました。

            遊びに来てくれたお友達ありがとうございます。

            今日は、ミニプールを楽しみました。

            毎週、木曜日は園庭開放もしています。
            是非、あそび遊びに来てください。

             
            こんなに小さな赤ちゃんも参加しています。