ダンゴムシ教室があったよ!

2023年6月16日
    6月15日(木)
    環境学習会がありました。今回のテーマは‟ダンゴムシ”sad

    ダンゴムシ博士の‟山ジィ”が来園してくださり、学習会スタート

     
    まずは、大型絵本や模型を使って分かりやすくダンゴムシについての話をしてくださいましたlaugh
    ダンゴムシのオスとメスの見分け方や、どんなものを食べているのか、ダンゴムシが生まれる様子など、ダンゴムシに関する色々な話が出てきて、子供たちは興味津々で話を聞いていました!
    この日はあいにくの雨だったため、予定されていたダンゴムシ探しはできませんでしたが、山ジィからダンゴムシを一匹ずつ手渡してもらい…frown
    ミルビン(拡大観察ビン)に入れてもらい、じーーーっくりと観察します

    「足がめっちゃたくさんあるー!」
    「私のはメスだー!」

    大きく見えるダンゴムシに、大興奮の子供たちsmiley
    山ジィに
    「ダンゴムシの足は何本あるか分かるかな?」と聞かれみんな必死に数えます!

    動くから上手く数えられない…けど

    「10本!」「12本!」と子供たち

    「正解は14本だよlaugh」と山ジィの言葉に、子供たちはもう一度数えてみて…

    「本当だ…14本ある!!」とビックリ

     
    最後は、ダンゴムシの綱渡りです!

    教室の隅から隅まで長ーいロープを張って、その上にそっと静かにダンゴムシを乗せてあげます。
    「ダンゴムシはとっても小さいけれど、みんなと同じ命ある生き物なんだよ。他の生き物も同じ。だから、大切にしなきゃいけないね。」と優しく子供たちに語り掛けてくれる山ジィ。

    子供たちはとっても大切そうに愛おしそうにダンゴムシを触り、動きを観察していました。

     
    自然環境のスペシャリストの‟山ジィ”に、身近な自然の魅力についてたくさん教えてもらい、子供たちの昆虫への興味がさらに高まりました。

    そして、命の尊さを感じたり、親しみをもったりすることへもつながった、とても貴重な体験でした。

    ‟山ジィ”、本当にありがとうございました!