今週のちゅうりっぷ組さん

今年もいよいよ始まりました
泥んこ遊び
土に水を混ぜて、コネコネ、コネコネ…
今年もいよいよ始まりました
土に水を混ぜて、コネコネ、コネコネ…


できたできた泥団子…

紫陽花や桜の葉っぱで、美味しそうなお団子~
サラサラな土を集めていくことも楽しい
サラサラな土を集めていくことも楽しい

そして、、、、やっぱりこれでしょー
泥んこスライダー

泥んこスライダー



水を加えるとトロトロ、ギュっと握ると固まる。
固めたり、溶かしたり、様々な形に変化する泥。子供たちは崩したり、作ったりを繰り返す中で「次はどんな形にしようかな」「ドロドロにしようかな」と、創造力をたっくさん働かせながら遊んでいるのです
固めたり、溶かしたり、様々な形に変化する泥。子供たちは崩したり、作ったりを繰り返す中で「次はどんな形にしようかな」「ドロドロにしようかな」と、創造力をたっくさん働かせながら遊んでいるのです
生き物大好きなちゅうりっぷ組さん。
飼育している生き物も、ダンゴムシ、カタツムリ、おたまじゃくし、クワガタ、テントウムシ・・・

毎日愛情たっぷりに、水やりをしたりエサを入れたりお世話をしています。
そこで…大好きな大好きな…
飼育している生き物も、ダンゴムシ、カタツムリ、おたまじゃくし、クワガタ、テントウムシ・・・
毎日愛情たっぷりに、水やりをしたりエサを入れたりお世話をしています。
そこで…大好きな大好きな…

ダンゴムシくんを作ってみました
紙皿にクレパスで模様を描いて、上から絵の具を塗っていきます!
乾いたら目や触角、足を付けて
紙皿にクレパスで模様を描いて、上から絵の具を塗っていきます!
乾いたら目や触角、足を付けて

できました!
早速出来上がったダンゴムシさんと散歩に出掛けたり、手作りすべり台を滑らしたり
早速出来上がったダンゴムシさんと散歩に出掛けたり、手作りすべり台を滑らしたり

「ダンゴムシさんは土がないとだめだよ!」
「あと、葉っぱも大好きだから!」
そうだよね!!
じゃあ、早速、作っちゃおー

「あと、葉っぱも大好きだから!」
そうだよね!!
じゃあ、早速、作っちゃおー

ローラーでぬりぬり~

本物の葉っぱでスタンプを…ペタペタ
自分で作ったダンゴムシに愛情たっぷり可愛がり、外にも連れていく子供たち

草に隠れたり、鉄棒渡りをしたり

こちらでは、レストランごっこが始まりました


「いらっしゃいませー!」
「何がよろしいですか?」
「何がよろしいですか?」

先生たちや、たんぽぽ組さんがお客さんになって来てくれて、ますます張り切っちゃう店員さん

こちらでは、大きなお風呂で休憩中~


ん??
誰かに電話してますね
お仕事の電話だそう
忙しそうだねぇ
笑顔も元気もいっぱいのちゅうりっぷ組です

誰かに電話してますね
お仕事の電話だそう
笑顔も元気もいっぱいのちゅうりっぷ組です