3月2日(木)
今年度最後の‟ニコニコデー”ということで、幼稚園のお隣にある老人施設「もくせいの里」のおじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくださいました
今年度最後の‟ニコニコデー”ということで、幼稚園のお隣にある老人施設「もくせいの里」のおじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくださいました
最初は、自己紹介をしていただきました!
「お散歩している時に、いつもみんなのことを見ているよ」
と言ってくださったおばあちゃんも…
いつも近くで、子供たちのことを見守ってくださっていることを知り、みんな何だか嬉しそう
お次は、子供たちの出番です!
「お散歩している時に、いつもみんなのことを見ているよ」
と言ってくださったおばあちゃんも…
いつも近くで、子供たちのことを見守ってくださっていることを知り、みんな何だか嬉しそう
お次は、子供たちの出番です!
『じゃくじゃくあまのじゃく』と
『ポンデケケロケロ』
をみんなで踊りました
『ポンデケケロケロ』
をみんなで踊りました
子供たちの元気パワーが、おじいちゃん、おばあちゃんに届いたかな
さくら組さんが歌を歌ったり、
最後はみんなで『高台幼稚園の歌』を歌ったりしました。
最後はみんなで『高台幼稚園の歌』を歌ったりしました。
おじいちゃんおばあちゃんたちと、パチリ
嬉しそうに、ニコニコしながら拍手をくださったおじいちゃんおばあちゃん
1年間で大きく成長した姿を見てもらえて、とっても良かったなと思います
1年間で大きく成長した姿を見てもらえて、とっても良かったなと思います
帰り道、子供たちに見送られて、何度も何度も振り返りながら手を振ってくれたおじいちゃん、おばあちゃん
家族以外にも、自分たちを見守ってくれているんだ…と実感することができ、楽しい時間を共有でき、とても良い経験ができました
おじいちゃん、おばあちゃん、これからも高台幼稚園の子供たちを見守っていてくださいね
家族以外にも、自分たちを見守ってくれているんだ…と実感することができ、楽しい時間を共有でき、とても良い経験ができました
おじいちゃん、おばあちゃん、これからも高台幼稚園の子供たちを見守っていてくださいね