合唱教室(3、4、5、6年生)

2025年11月17日
    先週に引き続き、声楽家の中島実紀さんをお招きして合唱教室を行いました。歌は「にじ」です。今日は、実紀先生から無声音について教えていただきました。実紀先生は、「し」や「つ」の発音を一人ずつ聞いて、たくさんほめてくださいました。日本語以外の言語を母国語としている子たちは、無声音の発音がとても上手で、みんなのお手本となっていました。日本語は、無声音が分かりにくく、他の言語の方が無声音がたくさんありますね。教えていただいた通りに無声音に気を付けて歌うと、「にじ」のかわいらしい歌詞がはっきりと聞こえてきました。また、実紀先生が途中に歌ってくださるお手本の歌声に、高学年の子たちはうっとりとしていました。あんな素敵な声が出せたらいいね。
    実紀先生ありがとうございました。これからも、みんなで楽しく合唱をつくっていきます。