学校保健委員会を開催しました。講師にファシリテーターズ静岡の杉山恵子様をお迎えして、相手を尊重するコミュニケーションについてお話を聞きました。自己紹介ゲームでは、テレビで話をする芸能人のように丁寧な言葉で自己紹介をし、相手はインタビュアーになりきって質問しながら、自分と相手の共通点を探しました。子供たちは、「好きな芸能人が一緒だった。」「同じ人間というところが同じだった。」など様々な共通点を探していました。よく知っているつもりの友達も、意外と知らないことがあり、たくさん質問をすることができました。その後、相手を思いやるコミュニケーションの方法を学び、キャッチボールをする時のように相手が受け取りやすい言葉を投げるといいことを教えていただきました。
砂丘小はいろいろな国につながる子供たちがいます。同じ人は一人もいないけれども、その違いを尊重できる子供たちを育てていかなければならないと常々思っています。杉山様大切なお話をありがとうございました。
砂丘小はいろいろな国につながる子供たちがいます。同じ人は一人もいないけれども、その違いを尊重できる子供たちを育てていかなければならないと常々思っています。杉山様大切なお話をありがとうございました。







