1年生の教室に行くと、子供たちがタブレット端末を使っていました。
驚いて「いつの間に使えるようになったの?」と聞くと「もうずっと前から使えるよ。」と得意気な表情で答えが返ってきました。聞いてみると、2学期から1年生もタブレット端末を使っているそうです。
今日は、図画工作でつくった自分の作品を好きな角度で何枚か撮影して、タブレットでまとめて、みんなに見てもらう学習をしていました。子供たちは、自分の作品を様々な角度で写真を撮り、まとめていました。やっとひらがなの学習が終わった子供たちですが、ICT機器の習得は大人よりずっと早いですね。子供たちは、タブレットを使いながら、なんだかお兄さんお姉さんの表情になっていました。新しい学習方法がとてもうれしいようです。
驚いて「いつの間に使えるようになったの?」と聞くと「もうずっと前から使えるよ。」と得意気な表情で答えが返ってきました。聞いてみると、2学期から1年生もタブレット端末を使っているそうです。
今日は、図画工作でつくった自分の作品を好きな角度で何枚か撮影して、タブレットでまとめて、みんなに見てもらう学習をしていました。子供たちは、自分の作品を様々な角度で写真を撮り、まとめていました。やっとひらがなの学習が終わった子供たちですが、ICT機器の習得は大人よりずっと早いですね。子供たちは、タブレットを使いながら、なんだかお兄さんお姉さんの表情になっていました。新しい学習方法がとてもうれしいようです。




