中学校出前授業

2024年6月6日
     江南中学校の先生による出前授業がありました。6年生を対象にした国語の授業でした。「国語は何のために学ぶのか?」という問いから始まり、言葉を使わずに今日起きた時刻順に並んだり、文章の内容をジェスチャーで友だちに伝える活動をしたりしました。話し言葉や文字がないと簡単な内容でも他人に伝えることは難しくなります。国語では話し言葉でコミュニケーションをとったり、文章を読み書きすることで相手との意思疎通を図ります。国語という教科の学ぶ意味を楽しく考えさせる授業でした。子どもたちは、中学校の学習の一端を知ることができました。