





昼休みに校庭で昆虫採集をしている3年生がいました。3年生は、理科の学習で昆虫の体の仕組みを学んでいます。校庭にはバッタやカマキリがいて、良い教材になっています。この夏の暑さで虫たちも日なたにはいませんでした。日影の草むらで昆虫を見つけた子は、網を振り回しますが昆虫も動きが早く、なかなか捕まりません。それでもめげずに追いかけまわし、なんとか2匹捕まえました。捕まえた昆虫は、教室に持って帰って友達に見せていました。砂丘小の校庭には様々な学びがあります。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。