2012年

  • 修学旅行速報!!!

    2012年4月25日
      修学旅行速報です!

      3組の坪井先生から連絡が入りました。金閣寺の様子です。みんな元気です!




    • 伊佐見公民館でナウマン像のはく製を見学しました。

       

       

      午後からは2年3組、4組が行ってきます。
    • 修学旅行速報!!!

      2012年4月25日
        修学旅行速報です。

        2組です。京都に到着しました。清水寺で散策しています。ものすごくいい天気!たのしいです!

         

         



      • 1年プール清掃

        2012年4月25日
          平成24年4月25日(水)     Wednesday, April 25 [ sunny ]

          1年生はプール清掃をしました。

          まだ水は冷たそうでしたが、みんな元気よく取り組んでいました。












        • 2年生化石の発掘

          2012年4月25日
            2年生は1時間目から化石の発掘出かけました。

            かつてナウマン象が発掘された場所だそうです。






          • 修学旅行出発

            2012年4月25日
              修学旅行初日です。明るく晴れ渡り、大変気持ちのよい朝になりました。

              5時50分 庄内中学校 3年生は 全員そろって 無事に 修学旅行に 出発しました。

              欠席者は0人。予定より早くすばらしい集合状況でした。出発時刻を早めました。みんな元気に出発です!














              <本日の旅程>
               6:00~バスにて京都方面へ
              10:00~京都クラス別研修(金閣寺、銀閣寺、二条城、清水寺、平等院、嵐山方面)
              19:50~大阪南港から名門大洋フェリーにて新門司に向けて出港(船内泊)

            •  いよいよ明日から3年生が修学旅行で京都・奈良・九州方面へ三泊四日で行ってきます。

               明日からの修学旅行の様子を3年生の先生方にお願いして、できるだけこまめにこのブログにアップしていきたいと思います!

              乞うご期待!!!


               本日午後には体育館で出発式を行いました。写真は校長先生のお話の様子です。




            • 本日の庄内中

              2012年4月24日
                 天気が良く、温かくて大変さわやかな天気です。自然は春から徐々に移り変わっています。

                桜はすっかり花から葉桜に変わりました。新緑が美しいです。


                藤棚の藤が例年以上に満開です。ハチやアブがたくさん蜜を吸いに集まっています。気をつけなくてはなりません。



                4校時の授業風景です。

                1年生国語です。輪読をしています。


                移動教室の学級も次の給食に備えて準備万端です。


                2年生の技術です。エネルギーについて学習していました。


                2年生の社会です。織田信長の図をスクリーンに映し出しながらの授業なので、イメージや親近感がわきやすくなります。


                背面黒板が学級独自で工夫されています。


                3年生の学活です。明日の修学旅行の最終チェックを学級で行っています。今日は午後の授業がカットになります。準備と体調管理をしっかりしましょう。


                さすが3年生。移動教室でもきちんとジャージなどをたたんであります。


                3年生の数学です。計算をしていました。


              • 本日の庄内中学校

                2012年4月23日
                  平成24年4月23日(月)    Monday, April 23 [ rainy + cloudy ]

                  1年の国語です。

                  新出漢字を調べました。

                  1年の英語です。

                  アルファベットを学習しました。

                  2年の理科です。

                  「電気の正体」について学習しました。
                  クルックス管を使った実験で、電子がまっすぐに飛ぶことを確認しました。

                  2年の数学です。

                  分数をふくむ式の計算を学習しました。

                  3年の数学です。

                  多項式の乗法を学習しました。

                  3年の理科です。

                  「合力」について学習しました。

                  3年の国語です。

                  井上ひさしの「握手」を読みました。
                •  今週は3年生にとって楽しみの修学旅行ウイークです。1校時に3年生では『修学旅行の事前打ち合わせ』を体育館で行っています。水曜日に出発する修学旅行の事前の確認です。各係の担当生徒や先生からしおりを見ながらの説明がありました。みんなの表情は真剣で、しおりをしっかりチェックしていました。