今日は、ポットマムの植え付けを行いました。
最初に「ポットマム集会」を開きました。
庄内中学校のポットマム栽培と公共施設等への贈呈は40年以上前から行われています。
生徒会本部と環境委員会のメンバーが発足当時のエピソードを劇にして見せたり
病院で見たポットマムに勇気づけられたという感謝の手紙を披露したりして
ポットマム活動の意義を再認識しました。



今年は、みんながうまくできるように、フラワーパークから専門家を招いてスプレー菊の育て方について説明をしていただきました。

外に出て植え付けを行いました。

みんな説明で聞いたことに注意して、しっかりと植えていました。
土はフラワーパークの職員の方に選んでいただきました。


鉢に肥料を置いているところです。

フラワーパークの職員の方が生徒の鉢をチェックしてアドバイスをしてくれました。
今日は、午後から雨という予報でしたが、幸い雨がやみ晴れ間に実施することができました。
あとは、庄内中の生徒ひとりひとりが心を込めて育てるばかりです。
フラワーパークの職員のみなさんありがとうございました。