2012年6月

  • 学校保健委員会

    2012年6月18日
       先週の金曜日に『学校保健委員会』が行われました。学校薬剤師と中央署サポートセンターから講師をお迎えして、薬物の害と浜松市の現状をお話ししていただきました。最後に薬物等を勧められたときの断り方について先生方がロールプレイをして実演して下さいました。






    • 教育実習生の授業

      2012年6月17日
         6月15日(金)まで教育実習が行われました。3名の実習生が教鞭をとりました。実習生にとっても生徒たちにとってもすばらしい数週間でした。

        6月14日の中村さんの授業風景です。





      • 20分後には、42%を忘却し、58%を覚えていた。

        1時間後には、56%を忘却し、44%を覚えていた。

        1日後には、74%を忘却し、26%を覚えていた。

        1週間後には、77%を忘却し、23%を覚えていた。

        1ヶ月後には、79%を忘却し、21%を覚えていた。




        ・・・これ、何のことだか分かりますか?




        エビングハウスという人物が考えた、人の「長期記憶」に関する説明です。

        「エビングハウスの忘却曲線」と言います。



        一回復習しても1週間後にはほとんどの内容を忘れてしまうということです。

        では、どうやって勉強すればよいのでしょう?



        エビングハウスの曲線から考えると、「何回も繰り返し」が一番効果的なのだと思います。


        もう少し丁寧に言うならば、「”忘れた頃にもう一回”を繰り返す」ことが大切になってくるのではないでしょうか。



        ひょっとしたら、うまくいかない自分にやきもきするかもしれません。


        しかし、自分のうまくいかない現状に素直に向き合えた人こそ、本当の意味で強くなるんだと思います。

        みなさん、がんばりましょう

      • 3年生は今「現在完了」を学習しています。
        今日は疑問文とその答え方を
        「カラーカードゲーム」を使って練習しました。


        KEN, YUKI, TAROのうちの誰かになりきって
        「もう~しましたか」…「はい」「いいえ」の
        やりとりを英語でしました。


        相手が誰かを当ててうまくカードをゲットするためには
        しっかり聞いたり話したりすることが必要です。
      • 本日の庄内中

        2012年6月15日
          平成24年6月15日(金)   Friday, June 15 [ sunny ]

           今日は教育実習の最終日。
           そして北庄内小学校の大橋先生が研修ということで本校に来ています。終日、中学校で過ごします。2年4組と数学を中心に、1、2年生の授業にも入ります。
           写真は朝の会であいさつをしているところです。
           



          1年の社会です。

          中国について学習しました。教育実習生が授業を行いました。

          1年の国語です。

          単元テストの答え合わせをしていました。

          1年の英語です。


          音読練習の後、コミュニケーション活動をしていました。

          2年の社会です。

          化政文化について学習しました。

          2年の数学です。

          いろいろな連立方程式を学習しました。

          3年の国語です。

          「漢字・熟語の読み方」を学習しました。

          3年の英語です。

          「現在完了形」を学習しました。

          3年の数学です。

          「2乗するとaになる数②」を学習しました。
        • 本日の庄内中学校

          2012年6月14日
            平成24年6月14日(木)   Thursday, June 14 [ sunny ]

            3年の英語です。

            「現在完了形」を学習しました。

            3年の社会です。

            戦後広がった2つの世界について学習しました。

            1年の英語です。

            「何か」(some と any)について説明していました。

            1年の国語です。

            漢字の使い方を学習しました。

            2年の音楽です。

            歌のテストをしていました。

            2年の美術です。


            ボックスアートを作製していました。

            3年の数学です。

            単元テストをしていました。

            本日の給食です。

            パン、牛乳、粉ふきいも、チリコンカン、チーズ、イタリアンスープ
          • 本日の庄内中学校

            2012年6月13日
              平成24年6月13日(水)   Wednesday, June 13 [ cloudy ]

              2年の社会です。

              生徒にミニドラマをさせて「株仲間」とはどのようなものかを説明していました。

              1年の美術です。

              絵の具を使って色塗りを学習しました。

              1年の国語です。

              漢字の組み立てを学習しました。

              1年の数学です。

              章の問題をやりました。

              2年の数学です。


              2年の国語です。

              「字のない葉書」を学習しました。
              教育実習生が授業を行いました。

              2年の理科です。

              「オームの法則」を学習しました。

              3年の理科です。

              単元のまとめをしていました。

              ☆今日の4校時に、教育実習生の柴田さんが大学の指導教官をお迎えして研究授業を行いました。3年生の数学です。図形の性質について文字式を使って証明するという、難問に挑戦していました。


            • 本日の庄内中学校

              2012年6月12日
                平成24年6月12日(火)   Tuesday, June 12 [ cloudy ]

                1年の理科です。

                「理科の学習」と単元末問題をやりました。

                1年の家庭です。

                ミシンの使い方を学習しました。

                1年の数学です。

                章の問題をやりました。


                1年の英語です。

                文の中から動詞を抜き出していました。


                2年の数学です。

                「連立方程式」を学習しました。


                3年の理科です。

                仕事とエネルギーについて学習しました。


                3年の美術です。

                修学旅行の思い出を描いていました。

                3年の社会です。

                第二次世界大戦後の日本についてビデオを見て学習しました。
              • H24 縦割り結団式

                2012年6月12日
                   本年度の縦割り集団と色を決定する『縦割り結団式』が昨日の放課後に行われました。

                   全校生徒が見守る中、抽選で本年度の縦割り集団が決定されました。

                   さて、結果は・・・?


                  --------------------------------
                   青組(団長:新村  優)  3年1組、2年1組、2年3組、1年3組
                   
                   黄組(団長:松田  唯)  3年2組、2年4組、1年2組

                   赤組(団長:野中祐輔)  3年3組、2年2組、1年1組
                  --------------------------------

                  となりました。抽選会後には各集団に分かれて、声を出し合いました!

                  この後の各集団の活動と団結が楽しみです。








                • 庄内中学校HPのトップ → プルダウンメニュー → 各種たより → 学年便り 
                  よりご覧ください。 (3年部)