2025年

  • 誕生会

    2025年3月4日
       今日は誕生会を行いました。
       これで、幼稚園のみんなが1つ大きくなり進級、入学に向けたすべての準備が整いました。
       今年最後の誕生会は、年中組さんが担当してくれ、司会やお楽しみもしてくれました。ありがとう‼
         そして、誕生日を迎えたお友達「おめでとうございます。!!」
    • おわかれ会

      2025年3月3日
         今日のおわかれ会は、今までいろいろとお世話してくれた年長さんに「ありがとう」の気持ちで行いました。
         司会は年中さん、年少さんは運動会で年長さんが演技した踊りを、年中さんは歌と踊りを披露しました。
         その後は、みんなで一緒に踊ったり、年長さんが歌を歌ってくれました。
         年長さんと一緒に遊べるのは少しになりましたが、楽しく遊びたいと思います。
      • 今日の遊び

        2025年2月28日
           今日は3学年で戸外に出て一緒に踊りました。
           2月も今日で最終日となり、ほし組さんと一緒に遊べる日も少なくなってきました。
           月曜日は、うさぎ組さん司会進行のお別れ会が開催されます。みんなで楽しい時間を過ごしたいと思います。
           
        • お別れ遠足

          2025年2月27日
             今日はお別れ遠足で三島楊子公園に行きました。
             年長さんと一緒に園外に出るのはこれが最後です。
             公園では、学年を問わず仲良く遊具で遊んだり、広場で鬼ごっこをしたりして思いっきり楽しみました。
          • 今日の遊び

            2025年2月26日
               今日は日中はあたたかな日となり、年中・年少さんたちは、一緒に踊ったり、鬼ごっこをしたりして遊びました。
              2月もあとわずか、教室や廊下には子供たちが作ったひな人形が飾ってあります。
            • ぐるんぱ

              2025年2月25日
                今日は本年度最後の「ぐるんぱ(絵本読み聞かせサークル)」の日でした。
                子供たちは、毎回お母さん達が絵本を読んでくれるこの日を、とても楽しみにしています。
                手遊びをして、絵本が2冊あると大喜びでした。
                「ぐるんば」のお母さん方、1年間ありがとうございました。
              • じゃがいも植え

                2025年2月21日
                   今日は今週の火曜日におこなったじゃがいも植えの様子です。
                   年中さんが年少さんと手をつなぎ、じゃがいも植えに出発です。
                   寒い中でしたが畑の先生から植え方を教えてもらい、頑張ってじゃがいもを植えました。
                   昨年のように大きく育ち、たくさんのじゃがいもが収穫できるといいですね。
                • マラカスづくり

                  2025年2月20日
                     今日、年少さんは教育実習の先生と一緒にマラカスづくりをしました。
                     透明のカップにシールやマジックで模様をつけ、ストローや画用紙をハサミで切ってビーズなどと一緒にカップの中に入れて完成です。みんなで作ったマラカスで音を出しながら楽しく歌いました。
                  • サイエンスショー

                    2025年2月19日
                       今日はPTA主催のサイエンスショーがありました。先生は、株式会社丸協酸素商会の方です。
                       液体ちっそで濡れたタオルを凍らせて釘を打ったり、風船の大きさが変わる実験を見せてくれたりしました。年長さんは実際に手袋をつけて、液体ちっその中につけた生花を触らせてもらう体験もさせてもらいました。
                       目の前で行われる不思議な事象に子供たちは驚きの声を上げていました
                       
                    • 今日の遊び

                      2025年2月17日
                         今日は年少さんのボール遊びと、年中・年長さんの縄跳びの様子です。
                         年少さんはボールに当たらないように、一生懸命逃げ回っていました。年中さんと年長さんは、縄跳びの回数を目標にしたり、片足跳びや交差跳び、二重跳びなどの技に挑戦したりする子など、自分なりの目標をもって頑張っていました。