2023年

  • 外に出てきた年長ほし組さん。外遊びの前に、体操をしていました。
    全員が外に出てきたので、音楽に合わせてみんなで体操をしました。
    体が少し暖かくなってきたので、今度はみんなで増やし鬼です。まず、年中うさぎ組さんの男の子たちが鬼です。
    黄色帽子の鬼が数を数えているうちに、みんなは逃げました。
    全員つかまって黄色帽子になったと思ったら、ひとりだけつかまらなかったお友達がいました。
    2回目も終わって、先生の近くに集まりました。先生がお話をしようとしていました。先生のお話をちゃんと聞いているかな?
  • 凧遊び等

    2023年1月20日
      年少れんげ組さんが、手作りの凧を持って楽しそうに走っていました。
      園庭を東から西へ、西から東へ・・・
      今度は、鬼ごっこです。絶対につかまらないぞ~!
      年中うさぎ組さんも、手作り凧を持って園庭に出てきました。蛇のような凧です。くるくる回ってきれいです。
      年長ほし組さんは、体操をした後、マラソンをしました。
      音楽が終わるまで走り続けました。
      手作り凧の凧揚げ遊びもしました。どうしても走りたくなってしまいますが、走らなくても上手にあげている姿もありました。
    • ジュビロ運動教室がありました。はじめは年長うさぎ組さんです。ボールを持って走ったり、ボールの上に足を乗せたりなど、ボールを使った遊びを楽しみました。
      コーチの合図で、サッカーボールを足で止めたり転がしたりしました。
      コーチが転がしたボールをドリブルして、シュートも楽しみました。
      最後は、2チームに分かれて試合をしました。がんばるぞ~!!
      シュートをしようと、また、相手チームにボールをとられないように、たくさん走ってボールを追いかけました。
      2番目は、年少れんげ組さんです。足でボールを動かし手は使わないルールだと伝えても、すぐに手が出てしまう姿もありました。
      短い時間でしたが、たくさん走ってボールを追いかけました。
      最後は、年長ほし組さんです。
      ドリブルシュートの練習もしました。
      最後は、試合を楽しみました。朝は雲の多い日でしたが、次第に太陽も出てきて、体はポカポカになりました。昼食のおにぎりは、シートを敷き、園庭でいただきました。
    • こま遊び&誕生会

      2023年1月18日
        登園後しばらくの時間、いろいろな遊びを楽しんでいます。年長ほし組さんでは、こま遊びに挑戦している姿がありました。
        まずは、こまにしっかりひもを巻くことが大切です。真剣に巻きます。
        こまが回ったら、ひもを使った技に挑戦です。
        こまを回すことができるようになると、色付けをすることもできます。
        年中うさぎ組さんも、こま回しに挑戦していました。やはり、真剣にひもを巻き付けていました。
        それっ!!
        手のひらの上で回す技ができた!!
        今日は、1月生まれの誕生会を行いました。司会は、ほし組さんです。
        みんなから、お誕生日の歌をプレゼントしました。
      • 観劇

        2023年1月17日
          昨日、観劇を行いました。今年度は「ほんわかシアター」さんに来ていただきました。
          ヴァイオリンやギターの音色にのせた歌から始まりました。みんなが知っている歌は、一緒に歌いました。
          歌の途中に、「さっ!」「わっ!」「ぎゅう!」「ごくん!」などの振りも入れながら、楽しく歌いました。
          ろばや犬、ねこや雄鶏などが登場する「ブレーメンの音楽隊」の人形劇も、楽しく観ました。
          最後に、みんなで記念撮影をしました。年長ほし組さんです。
          年中うさぎ組さんです。
          年少れんげ組さんです。
          みなさんありがとう。さようなら。
        • 先週行った交通教室の続きです。年少れんげ組さんは、クラス全員で、歩く練習をしました。
          先頭を歩く指導員さんの指示を聞きながら、歩く練習をしました。
          年中うさぎ組さんは、2つのグループに分かれ、指導員さんが先頭につき、職員が後ろについて、歩く練習や道路を渡る練習をしました。
          交通教室が終わった後は、外で元気に遊びました。年少さんと年中さんは、一緒に増やし鬼を楽しみました。
        • 交通教室

          2023年1月13日
            第3回の交通教室を行いました。年長ほし組さんは、はじめに、遊戯室で指導員さんからのお話を聞きました。
            もうすぐ1年生になるほし組さんです。一緒に歩く人の真似ではなく、自分の目でしっかり見ることが大切だと、教わりました。
            ですから、今日は、ひとりずつ、道路を歩いたり横断したりしました。
            傘も持って歩く練習をするので、傘の巻き方やさし方、持ち方なども、教えていただきました。
            傘を持って歩く時には、傘の先を下に向けて、周囲の人やものにあたらないようにします。
            傘をさして横断する時には、手の代わりに傘を両手で高く上げて渡ります。
            傘に透明な部分がある場合は、透明な部分を前にして持ち、前がよく見えるようにします。
            年少れんげ組さんと年中うさぎ組さんも、ぞう組で指導員さんのお話を聞いて練習をしてから、外に出て歩きました。
            年中うさぎ組さんは、2グループに分かれて歩きました。
            路側帯やグリーンベルトがあるときは、その中を歩きます。続きは、次回のブログにのせます。
          • 8:20以降の登園の様子です。道路のはしを、家の人とちゃんと手をつないで登園してきました。
            交通ルールを守った毎日の登降園の積み重ねによって、子供たちが交通ルールを身につけていきます。
            道路を渡る時には、止まって、左右の安全を確認し、手を挙げて渡ります。
            門を入ると、園長先生の目を見て、「おはようございます!」と朝の挨拶をします。そして、健康観察カードを提出します。
            昨日、PTAの絵本の読み聞かせサークル「ぐるんぱ」の皆さんが、来てくださいました。年少れんげ組さんの部屋に来てくださったお母さんたちです。
            子供たちは、毎回楽しみにしています。
            年中うさぎ組さんの様子です。
            年長ほし組さんの様子です。いつもありがとうございます。
          • 9時過ぎ、部屋の中に日が入り、少しずつ温かくなってきていました。年中うさぎ組さんは、友達や先生と正月遊びや冬の遊びを楽しんでいました。こまの回し方を先生に教わって、えい!!
            指編みも、楽しそうでした。マフラーにするのかな?
            年長ほし組さんも、すごろくなどの正月遊びを楽しんでいました。サイコロを振って出た目の数だけ駒を進めると・・・え!!片足立ち?!
            先生に教わりながら、こま回しにも挑戦していました。
            その後、外に出て遊んでいました。みんなでドッジボールです。
            たっぷり外で遊んだ年少れんげ組さんは、ひとあし先に電車ごっこをしながら部屋に戻っていきました。
            年中うさぎ組さんは、みんなでどんじゃんけんを楽しんでいました。
            2チームに分かれて、両端から歩きます。出会った友達と、じゃんけんぽん!!
            あいこでしょ!!
          • 朝まだ気温が低い時間には、室内で遊んでいます。年中うさぎ組さんは、すごろくなどの正月遊びを楽しんでいました。
            年長ほし組さんも、室内の暖かな場所で、すごろくを楽しんでいました。
            年少れんげ組さんでも、かるたなどの正月遊びを楽しんでいました。3人はこま回しを楽しんでいました。
            上手く回している友達の声を聞いて、他で遊んでいた子たちも加わりました。
            その様子に気が付いて、さらに、こまで遊ぶ仲間が増えました。
            その後、気温が上がってきたので、外でたっぷり遊びました。ぽっくり遊びも上手になりました。
            年中うさぎ組さんは、氷鬼やだるまさんがころんだなどを楽しんでいました。
            年長ほし組さんは、ドッジボールなどを楽しんだ後、縄跳びに挑戦していました。