![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10633/img_3789.jpg)
ゴール先生を招いて、運動遊び教室を行いました。いろいろな運動用具で遊びました。年長ほし組の様子です。大きなマットの上で、でんぐり返しに挑戦しました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10629/img_3791.jpg)
コーンの間を、ケンケンをしながらジグザグに走りました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10625/img_3788.jpg)
跳び箱に座って、手の力で前に進みました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10626/img_3825.jpg)
「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」と数える間ぶら下がることにも、挑戦しました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10628/img_3811.jpg)
ゴール先生のお手本を見て、歓声があがりました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10627/img_3823.jpg)
腕を曲げて、できるだけ膝を高く上げて、頑張りました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10630/img_3797.jpg)
こんな用具を使って、逆上がりにも挑戦しました。同じことは、おうちの人の膝を借りてもできます。家でも、親子で挑戦してみるといいですね。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10631/img_3831.jpg)
特別な用具を使わない逆上がりにも、挑戦しました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10636/img_3840.jpg)
2チームに分かれて、ボールとり対決もしました。一番奥に置いてある宝のボールをとられないように、手を広げて左右に動き、向かってくる相手チームを防ぎました。
![](/shirawaki-k/2023/10/00827/file/10635/img_3847.jpg)
楽しみながら、たくさん体を動かすことができた運動遊びでした。ゴール先生、ありがとうございました。