2023年5月

  • 年中うさぎ組さんは、視力検査をしました。
    穴の開いている方向を指さします。
    別室で順番に視力検査をしている間、他の子たちは、粘土やお絵描き等で楽しく遊んでいました。
    気温が高いので、外遊びは、今日も藤棚の下が人気でした。
    小屋の横にあるかたい土山では、年長ほし組さんが、大きなシャベルを使って土を柔らかくしていました。力の入った腰つきは、頼もしく見えました。友達と協力して活動する楽しさや充実感を味わうとともに、友達と力を合わせることの大切さを味わっていました。
     
    年長ほし組さんは、午後、ファーマーズマーケットに夏野菜の苗を買いに行きました。
    買ってきた苗は、一つずつ大事に大事に持って帰りました。
    買ってきたキュウリ、トマト、ピーマン、トウモロコシ、スイカなどの苗を、よく見たり、手触りを感じたりしてから、植えました。
  • 外遊び

    2023年5月16日
      年中うさぎ組さんは、今日も色水遊びを楽しんでいました。
      口の広いカップから口の狭い容器に、上手に水を入れていました。遊びの中でこういった体験を積むことで、自分でできることが増え、自信と意欲が増していきます。
      気温が上がってきました。砂場では、水を使った遊びが増えてきました。
      同じ砂場にいると、他学年のお友達とも自然に関わって遊びだします。
    • 外遊び

      2023年5月15日
        年少れんげ組さんは、保育室から電車に乗って、外に行きます。「いってきま~す!!sad
        靴箱で、全員が靴を履いたかの確認です。しっかり履いていないと、つまづいて転ぶかもしれませんからね。
        今日も、砂場の周辺は大人気でした。砂場には、大きな山ができていました。
        たっぷり遊んだ後は、手をきれいに洗います。
        年中うさぎ組さんは、外に出たらすぐにみんなで遊びました。お~にさん お~にさん な~にい~ろで~すか?
        「あか!!」鬼役の先生が言った色を見つけるために、走り出しました。
        年長ほし組さんは、外に出たらすぐに、夏野菜の苗を植えるふかふかのベッド作りのための石拾いをしていました。
        わあ!みんなでたくさん拾いました。
      • きょうの外注弁当は、チキンバーガーでした。バンズパンにチキンやハム、野菜などを自分ではさみ、大きな口を開けてパクリ!!
        パクリ!
        パクリ!
        パクリ!
        年中うさぎ組さんの様子です。
        誕生会を行いました。5月生まれのお友達は多かったので、午前と午後の2部制にしました。
        みんなでお誕生日の歌を歌って、お祝いしました。
        午前の部の出し物は、誕生日の子クイズでした。みんなが参加して、盛り上がりました。
        午後の部のお友達です。廊下で出番を待ちました。
      • 人参の収穫&外遊び

        2023年5月11日
          年長ほし組さんは、昨年度種をまいた人参の収穫をしました。
          う~ん、人参のにおいがするよ。
          水道できれいに洗いました。
          人参がきれいになりました!
          「お願いします!」職員室に持っていって、調理をお願いしました。ゆでた人参と炒めた人参の葉は、ぜ~んぶおいしくいただきました!!
          年少れんげ組さんは、砂場周辺で遊ぶことが大好きです。今日は、お水や葉っぱなどを使って、御馳走を作っていたようです。
          砂場では、友達と一緒に山づくりをしていました。
          「いれて~」「いいよ~」他の学年のお友達の遊びに興味を持ち、声をかけて入れてもらいました。
          遊具遊びも大好きですwink
        • 室内遊び&ぐるんぱ

          2023年5月10日
            年中組さんになると、お当番がお休み調べを職員室に届けます。「失礼します。うさぎ組の〇〇です。今日のお休みは、・・・・です。失礼しました。」はじめは少し緊張しますが、頑張って先生に伝えています。
            昨日バスに乗って遠足に行ったので、年中うさぎ組さんの部屋では、CDの歌に合わせてバスごっこを楽しんでいました。バスに のって さあ いこう ゴーゴー
            順番に運転手がかわります。手作り弁当も持っています。
            たっぷり楽しんだ後は、落ちている紙くずなどをみんなで拾います。
            年長ほし組さんは、朝楽しんだ遊びを、みんなに紹介していました。浜松まつりを再現して遊んでいたグループです。御殿屋台や提灯なども手作りです。
            お弁当グループが作ったお弁当を紹介していると、早速注文が入りました。
            バス遊びを楽しんでいたお友達の紹介もありました。
            降園前の時間に、PTAサークル「ぐるんぱ」の皆さんが、読み聞かせをしてくださいました。年中うさぎ組さんの様子です。
            年長ほし組さんの様子です。3人のお母さん方が、順番に読んでくださいました。
            年少れんげ組さんの様子です。読み聞かせの前には、必ず一緒にぐるんぱの手遊びを楽しみます。
          • ガーデンパークに行ってきました。みんなでたくさん歩きました。年長ほし組さんは、ミッションのクリアを楽しみながら、一番遠くまで歩きました。
            お弁当とおやつは、ふれあい花壇の近くの広場で、みんなで一緒に食べました。
            こども広場では、大きなネット遊具は使用禁止になっていましたが、とてもすいていたので、他の遊具等でいっぱい遊ぶことができました。
            年長ほし組さんは、丘をころころと転がって遊んでいました。
            年少れんげ組さんは、芝生広場で大きな実をたくさん見つけて遊びました。
            どの学年も、みんなで記念撮影をしました。これは、年長ほし組さんです。
            年中うさぎ組さんです。
            年少れんげ組さんです。
          • 子供たちは、今日も色水遊びを楽しんでいました。保護者からキャップ付きの小さい容器等をたくさんいただいたので、持ち帰ることもできるようになりました。年長ほし組さんは、今日も最後に作った色水や発見したことなどを紹介し合っていました。色水を太陽に透かして見ると、色が変わって見えることを発見しました!
            友達の発見を聞いて、自分が作った色水も太陽に透かして見ました。
            年長ほし組さんは、色水遊びをたっぷり楽しんだ後、エンドレスリレーを始めました。
            何回も何回も自分の番が来るので、よく見ていないとバトンパスが遅れてしまいます。
            年中うさぎ組さんも参加!!
            年中うさぎ組さんも、色水遊びをたっぷり楽しんだ後、自分たちで片づけをしていました。
          • 年少れんげ組さんは、年長・年中組さんの色水屋さんのお客さんになった経験から、自分たちも入れ物に水と花びらを入れて、色水屋さんのような遊びを楽しんでいました。他学年との関わりから刺激を受け、試して遊ぶことを繰り返すことで、思考力が芽生えていきます。
            大きな容器から小さな容器に色水を移していました。どうしたらこぼれないように入れられるか、どうしたら2本とも同じ量の水になるかなど、考えながら移し替えていたようです。遊びの中で、量的な感覚を育んでいきます。
            配達に行ってきた年長の色水屋さんが戻ってきました。年少れんげ組さんは、好きな色の色水を注文していました。
            年長ほし組さんは、色水遊びの後、今日作った色水や濃い色水から薄い色水にする方法などを、紹介し合っていました。言葉による伝え合いを楽しみながら、話す体験や聞く体験を積み重ねていきます。
            遊んだ後は、使ったものをきれいに洗ったり、片付けたりします。
            ひとりでは重い水の入ったたらいは、友達と協力して側溝まで運びます。
            5月5日はこどもの日です。今度幼稚園に来る日は8日なので、今年の鯉のぼりとは今日でさよならでした。やねよ~り~ た~か~い こいの~ぼ~り~の歌を聞きながら、みんなが元気に育つようにお願いしました。
          • 年中うさぎ組さんの色水遊びでは、ビニル袋に水と花びらなどを入れてもみ、おいしそうなミカンジュースや新茶などを作っていました。
            味見?をしたら、とてもおいしかったそうです。
            年長ほし組さんも、透明容器の中に水と摘んできた花や葉っぱを入れ、すりこぎですりつぶして色を出していました。
            今日の色水屋さんには、年少れんげ組さんも買いに来ました。
            年少れんげ組さんは、今日から外注弁当が始まりました。手をきれいに洗った後、先生に手伝ってもらいながら、お弁当の準備をします。
            初めての外注弁当について、先生からの話を聞きました。先生の方を見てお話を聞いていました。えらい!
            除菌ぺーパーで手を拭きます。
            コップにお茶を注いでもらいました。
            お弁当をテーブルの上に置いてもらいました。みんな、ちゃんと腰かけて待っていました。えらい!!
            いただきま~す。完食したお友達もいました。えらい!!!

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ