表現遊び

2022年11月2日
    年長ほし組さんの部屋に入ると、紙芝居をしてくれました。
    近くで、登場人物等のペープサートを作っていました。お話をイメージしながら作っているようです。
    「できました~」・・・お姫様かな?丁寧に塗ってありました。部屋の中では、鍵盤ハーモニカの練習をしている子もいました。
    友達と一緒に、秋の自然にふれて遊んでいる子どもたちもいました。
    作ったドングリ迷路で、ドングリを転がして見せてくれました。うまく転がりました!
    「めいろをくっつけよう!」と言って、友達が作った迷路とドッキングさせていました。
    園庭でも、自然物を使って遊んでいました。
    オシロイバナやマリーゴールドの花や葉っぱで、白い紙に絵を描いていました。「ママにプレゼント」、
    地面に書いてあるコースを、ぽっくりを使って歩いていました。コースの途中にある障害物を、上手にまたいだり坂道を登ったりしていました。
    いろいろな学年の子供たちが、挑戦していました。