笹が届きました

2022年7月5日
    あさっては、七夕集会を行います。地域の方から笹をいただいたので、枯れないように、プールの腰洗い槽に水を張ってつけておきました。
    年長ほし組さんの部屋には、製作した七夕飾りが飾ってありました。あす、笹に飾るのかな?
    今日の製作は・・・というと、魚のウロコを切っていました。ウロコ形の型紙を色紙や千代紙の上において鉛筆で型をとりました。好きな色や柄の紙を選んで、何枚も作っていました。
    年少れんげ組さんの部屋に入ると・・・ワッ!!手のひらが水色!!
    手のひらに絵の具をつけて、紙の上でぺったんぺったん・・・。その手を見せてくれました!
    絵の具の感触を楽しむとともに、変身した手を見て、とてもうれしそうでした。・・・でも、それ以上近づかないでね・・・。
    年中うさぎ組さんは、遊戯室で楽しく踊りました。最近みんなで踊っている踊りが大好きなようで、音楽がかかる前から、すでに踊り始めていました。
    午後には、7月生まれのお友達の、お誕生日会を行いました。
    「何歳になりましたか?」という先生からの質問に、うれしそうに答えていました。