• 9月3日の保育

    2025年9月3日
      笑えるほどたくさんの…
      アサガオとフウセンカズラの種!
      魚の釣り堀がいいね
      誰とお話してるかな
      楽しそうだなぁ
      やっほ~
      それっ
      竹馬再開だね
      少し高くなってる所も挑戦!
      すごいすごい
      バルーンのやる気もムクムク
      ピンと張れてるね
      初めての外注弁当
      お味はいかが?
      今日のランチ♫は…コロッケがおいしいお弁当でした!
    • 9月2日の保育

      2025年9月2日
        何つくってるの?
        ピザだね! 上手に焼けるかな~
        本物のお弁当…いい所で食べてるね
        夏休みの思い出を…
        つくってるんだ♬
        魚が泳ぐところらしいよ
        僕は飛び出るたま(ペットボトルキャップ)
        思案中なんだ
        やっぱり折り紙名人!
        バランスゲームやってみよう
        今度は女の子対決!
        魚釣りだよ~
        どんなのが釣れるかな
      • 9月1日の保育

        2025年9月1日
          夏休みが明け、今日から2学期。
          子供たち全員の元気な顔が見られとてもうれしいスタートです。
          今学期もよろしくお願いします。
          2学期始業式
          夏休みの約束覚えてる?
          約束守れた子の手が挙がったね!
          お話を上手に聞いていて素晴らしいな
          2学期にはお楽しみの行事があるよ
          運動会、芋ほり、遠足、生活発表会…♬
          がんばりたいこと 
          いい声で教えてくれたね!(^^)!
        • 1学期のおまけ写真集

          2025年7月28日
          • 1学期のおまけ写真集

            2025年7月28日
            • 1学期おまけ写真集

              2025年7月28日
                ブログに載せきれなかった写真を一挙公開!
              • 水中写真6連発!!
                あじさい組のスイカ~すごいね!(^^)!
                おやつでいただきま~す
                種との格闘中…
                おいしいね♪
                たんぽぽの枝豆もあるよ
                夏季保育最後のおやつはポッキンアイス♥
                おいしいね♬
              • 夏休み3日間の夏季保育がありました。
                絶好のプール日和! 存分プール遊びを満喫。
                しばらく子供たちの顔が見られないのがさみしいな…
                また9月に元気よく会いましょう!!
                 
                先生や友達の足の間を…
                上手にくぐってるね
                5人…いけるかなぁ
                潜るのも平気~
                プカプカ浮いて…
                並んで泳いでるのもいいね
                先生大好き♡
                ラッコより上手かもヽ(^o^)丿
                浮島登場~
                たんぽぽ組…夢中☆彡
                皆のばた足ですすめ~!!
                縦に移動してきちゃったよ
                大きい組に水鉄砲かけようかっ
                「エイ!」「ソレ!」
                大きいプール…どう?
              • 7月18日の保育

                2025年7月18日
                  今日で1学期終了です。
                  地域の皆様保護者の皆様、新原幼稚園へのご理解ご支援
                  ありがとうございました。
                  終業式…1学期の子供たちの様子を振り返ります
                  「にこにこ」「もりもり」「わくわく」
                  ふたばの芽が少し伸びましたよ
                  がんばったことは何?
                  自分で考えた言葉で言えたね
                  明日から7つのお約束しっかり守ってね
                  みんなが育ててくれた野菜を使った
                  ピザパーティー(^_-)-☆
                  餃子の皮サイズのピザだよ
                  おいしい?
                  いい笑顔
                  モリモリ食べてね
                  野菜食べてるね…うれしいな
                  おかわりモリモリでした♥
                • 7月17日の保育

                  2025年7月17日
                    今日は収穫!
                    たんぽぽ組も育ててたんだ
                    毎日水をやって大きくした枝豆!
                    抜くぞ~うんとこしょ
                    なかなか枝豆は抜けません(・.・;)
                    やった~
                    見て~豆がたくさん付いてるね(^_-)-☆
                    うれしいね~
                    さぁ がんばって豆を採って…
                    うわ~ こんなに!
                    ランチでいただきま~す
                    のどに詰まらないように食べたね
                    ちょっと苦手な子も自分の豆はおいしいって!
                    おもちゃの掃除もがんばってくれました
                    きれいになったね
                    ありがとう(^_-)-☆
                    珍しい楽器を披露しに
                    地域の方が来てくれました
                    「キム」というタイの国の弦楽器です
                    ちょうど小学生の机に乗るくらいの大きさです
                    曲を披露してくれた後
                    みんなにも触らせてくれました
                    バチのような棒で弦を叩くんだね
                    やってみてどうだった?
                    子供たちも職員も心癒される
                    とてもきれいな音色でした
                    ありがとうございました
                    今日のランチ♫ 大きな鮭がうれしいね♪
                    1学期間 パン 牛乳 お弁当 ありがとうございました☺