2024年

  • 今日の保育

    2024年10月4日
      運動会直前となりました。少人数の本園は、ほとんどの子が多くの種目に参加できます。本番のために、様々な取り組みや努力をしてきた子供たち。はりきって楽しみにしている子が多いと思いますが、大勢の人に見られたりいつもと違う雰囲気に恥ずかしくなったりする子もいます。運動会が終わったら、お子さんには温かい眼差しとやさしい言葉を掛けていただきたいと思います。子供たちも大人も楽しさを共有する時間となることを期待します。明日はよろしくお願いします。
      あじさい組そろっての練習
      親子競技を少し紹介
      ゴール直前にパズルがあるんだよ
      どこにはめるかなぁ~
      なんだか見たことあるマークが…
      このマークは…オ・オ・オ
      オリンピックの五輪マーク!!
      ゴール前「親子で決めポーズ」!!
      横にいるお家の人を想像して…パシャ
      明日はどんなポーズにする?
      みんなで手をつないで大きな〇をつくって…
      今までがんばってきたふたばっこ
      園長先生から大きな〇をプレゼント♡
      タイ・ブラジル・スウェーデンの籠
      出番をまってます
      てるてる坊主…ありがとう(◍>◡<◍)♡
      明日もジャンプ楽しみ~
      見て! こんなにジャンプできたよ!!
    • 今日の保育

      2024年10月3日
        運動会を前にみんなが庭の石を拾いきれいにしてくれました。
        これでかけっこやりリレーも転ばないで走れそうです。
        石を見つけて拾ってね
        大きい組と小さい組とのペア
        だんだんバケツに石が入ってきたね
        がんばってるね
        たくさん拾ったね~
        すごい!! …重いよね?!
        きれいになったよ!ありがとう!!
        万国旗に届きそう♪
        運動会気分盛り上がり(*^^)v
        絵本に載ってるのと同じだよ~
        自分たちも旗をかいてみよう~
        その旗…ヨーロッパの国だよね~
        どの国の旗にしようかな…
        今日のランチ♫ 魚のフリッターとシュウマイがいいコンビ
      • 今日の保育

        2024年10月2日
          あじさい組が宮口幼稚園へ行ってきました。
          大勢の年長児とのリレー…いい経験ができたと思います。
          タクシーで行ってきます
          乗り心地よさそう
          よろしくお願いします
          氷鬼でハッスル
          逃げるのも楽しいね
          初めての遊具だね
          さあ リレーの始まり
          3人は同じ青チーム!
          作戦タイムだよ
          「がんばるぞ! オ~!!」
          がんばれ~!!
          ファイト!!
          アンカーだよ!!
          楽しかったね!
          幼稚園ではたんぽぽ組もも組でダンス♬
          とっても上手♥
          手を大きく動かしてるね
          たんぽぽ組が引っ張ってくれたんだね
          雲梯もいいね
          太鼓橋…すごい!
          今日のランチ♫ おかかごはんがおいしいね
        • 今日の保育

          2024年10月1日
            先日、たんぽぽあじさい組が屋台をもも組の部屋の前まで引いて来てくれました。
            今日はもも組が、たんぽぽあじさい組の部屋で買うことができるお楽しみを求めて出かけました。
            お店をちょっとのぞいて見るよ~
            声を掛けるとお店の人が出てくるのを覚えたね!
            お祭りといえば…これ(*^^)v
            チョコバナナ♡♡♡
            友達の様子を見てお客さんが増えてきたね( ◠‿◠ ) 
            つくってきたお金でチョコバナナ買えたよ☺
            チョコバナナのつくり方も教えてくれるんだって!
            車をつくって乗っている友達もいたよ~
            大好きな車…運転してる気分は?
            次に何か始めてるんだね
            相談中みたい( ◠‿◠ ) 
            絵本貸出と読み聞かせの日
            絵本を借りる時も優しい言葉を掛けてくれたね(◍>◡<◍)
            聞いている子供たちがどんどん前に出ていくほど
            夢中で楽しみました
            ありがとうございました
          • 今日の保育

            2024年9月30日
              台風の発生が増えている今週…
              土曜日の運動会…ハラハラしてしまいます(◞‸◟)
              今日も開会式やかけっこがんばりました!!
               
              それぞれのクラスでも上手なるように
              がんばってるね(^_-)-☆
              フワッとできるようになってきたよ☺
              決めのポーズ☆彡
              もも組もリズムに乗ってるね~
              種取りやチョウチョの幼虫に夢中のもも組…アサガオを見上げる日々はまだ続きそうです。
              飼育ケースに入れた幼虫…アサガオの葉っぱ食べてるよ(^_-)-☆
              大きい組みたいに図鑑を開いて(*^^)v
              どんなチョウチョになるのかな?
              幼虫がアサガオのツルからはってきて靴箱に登ってる!!
              アサガオの種が採れるようになったね♪
              小さい種…つまめるかな!(^^)!
              今日のランチ♫ 野菜いっぱいのパンでした~
            • 今日の保育

              2024年9月27日
                雨が落ちてこないかと空を見上げながらの運動会の総練習
                PTA3役さんのご協力をいただきながら無事終了☺
                ありがとうございました!!
                 
                お家の方の出番…たんぽぽ・もも組のおやこ競技~
                こんな風に始まります♪
                洋服を着るんだね~
                パズルかな?
                おとうさん役のあじさい組と一緒に(^^♪
                PTA種目はみなさんの力をお貸しいただきます!
                当日は応援する子供たち 今日は玉入れ参加♫ 
                動く籠だけど入るかな?
                かけっこ 頑張れ~!!
                スタートから真剣なたんぽぽ!!
                走る気いっぱいのあじさい!!
                パラバルーン…みんなの気持ちが合ってきたね( `ー´)ノ
                ピンと張ってね(●^o^●)
                友達のがんばっているところを見るのも大切(*^^)v
                あじさい組のリレー…気合を入れてがんばるぞ!!
              • 今日の保育

                2024年9月26日
                  運動会で重要な役割があるあじさい組♬
                  3人そろってやってみるよ!
                  体操でハッスル×ハッスル
                  楽しく体操♪
                  まだまだ大切な役があるあじさい組!
                  先日の土日に開催された新原の諏訪神社祭典。
                  幼稚園にも祭典再来の屋台登場です(^^♪
                  友達と段ボールで何つくってるのかな?
                  中に入れるんだね~ 屋根も付いてるよ♪
                  あじさい組のアイディアで柱補強中~
                  「ここもって」「これでいい」
                  なんて会話が聞こえてきそう…
                  お祭りの屋台完成!!
                  お囃子の練習も欠かせないよね(^_-)-☆
                  乗り心地はどう?
                  もも組に見せに行こう♬
                  ステキな屋台…乗せてもらったね!(^^)!
                  あらっ違う屋台もきたよ!!
                  せーのっで押せ押せ 引っ張れ引っ張れ!
                  改良の余地がありそう( `ー´)ノ
                  今日のランチ♫ オムレツが食欲そそるね
                • 今日の保育

                  2024年9月25日
                    9月生まれの子の誕生会開催♪
                    誕生日の椅子…どんな気分?
                    あじさい組の友達 久しぶりの司会だね(^_-)-☆
                    「車のワイパー」が好きなんだ(^^♪
                    割り箸を動かして教えてくれたよ
                    みんなから歌のプレゼント♪
                    てづくりのプレゼントもどうぞ♡
                    くるくる回る風車…気に入ってくれた?
                    先生からもプレゼントです!(^^)!
                    先生からのお楽しみ…物語のタペストリー☺
                    友達が自分でつくったプレゼントもくれたよ
                    うれしいね
                    たんぽぽあじさい組で流行中のチョコバナナ
                    「どうぞどうぞ!」
                    みんなでおやつ…おいしいね(^_-)
                    ポンポンもってダンス♬
                    大きい組みたいにやってるね~
                    いいぞいいそ(●^o^●)
                    手が伸びてかっこよくなってきたね!
                     
                    今日のランチ♫ タコさんウインナーうれしいね
                  • 今日の保育

                    2024年9月24日
                      長く楽しませてもらってるなぁ…と月からお礼が来そうなほど
                      今年の名月はまだまだ終わりません。
                      先週のこと
                      熱心にこねているのは…小麦粉粘土
                      何をつくっているの?
                      お月様にお供えする団子だって~
                      もうお月見は終わったと思っていたのに…?!
                      実は…お月様がもも組の団子を食べた後 お礼のお手紙が届いて~
                      それがうらやましかったんですって(^_-)-☆
                      団子だけじゃなくて手紙も忘れていないのがさすが!!
                      何を書いているのか気になるね
                      確認確認!(^^)! 準備はOK?
                      団子と手紙のお供え物です…ちょっと遅くなったけど お月様見ていてくれるかな?
                      たんぽぽあじさい組 みんなの思いが届きますように!!
                      連休後…お月様からお返事が届いていたよ!!
                      朝一番からうれしいね♪ よかったね!(^^)!
                      このころもも組で流行ってるアイス屋さん
                      たくさんつくったね~
                      「しんぱらどうぶつえん」も登場!!
                      パンダになって遊ぶよ~
                      大きい組の部屋にもお邪魔して…楽しいね♪
                      絵本読み聞かせの日です
                      よろしくお願いします
                      じっくり静かに聞き入りました~
                    • 今日の保育

                      2024年9月19日
                        開会式練習です。
                        運動会の歌を少しずつ覚えてきています。
                        かけっこもがんばりました!
                        こうやって並ぶんだね
                        練習でも気合が入ってるね~たんぽぽ組( `ー´)ノ
                        めざせ○○メダル~♪
                        チャチャチャのポーズがかわいいね♡
                        大きな声の返事がかっこいいね
                        かけっこ 始まるよ~
                        もも組も返事ができてたね☆彡
                        あじさい組は自分で名前を言うんだよ!!
                        たんぽぽあじさい組は裏の駐車場へ…
                        彼岸花を探しに行ったんだね~
                        (茎と花には毒がないことを確認しています)
                        よく見ると大きいね
                        ど~こだ? 顔が隠れちゃった!
                        頭から何かが出てるらしい…
                        アニメのキャラクターだって!
                         
                        花瓶にさしたらもうあとは鑑賞用~
                        手もしっかり洗いました
                        今日のランチ♫ おいしくいただきました(^_-)