2024年

  • 今日の保育

    2024年5月2日
      少人数の園児たち、全園児で一緒に遊ぶ機会も大切です。
      大きい組の真似をしたり、見本になりそうなかっこいい技を見せてくれたり…
      2回目のサーキット遊びも楽しくできました!!
      トンネルくぐり楽しいよ♫
       
      この前よりも早く出てきてるみたい!
      ボコボコの道も落ちないで進むよ~
      並んだ並んだ道の上(●^o^●)
      チョウチョウになって飛んでるの♫
      でんぐり返り挑戦中!(^^)!
      さっき見つけた虫の真似してるんだ…ガガンボだって!
      身体表現のポイントがすごい!!
      ケンケンパ…できるよ~
      足取り軽いね(^_-)-☆
      今からミニミニ運動会が始まるんだって★
      さぁ「よーいどん!!」やるんだってヽ(^o^)丿
      あじさい組が名前をアナウンスしてくれてる~
      スタートしたよ~早い早い! みんな頑張れ!!
    • 今日の保育

      2024年4月30日
        ゆったりのんびりと過ごした連休の合間の本日。
        こいのぼりをつくったり、色水遊びが楽しんだりしたようです。
        もも組もこいのぼりをつくってるね(^_-)-☆
        どんなこいのぼりになるのかな?
        ここに穴を掘ってるけど お水が入るのかな?
        また続きを明日やるみたいだけど どうなるか楽しみ♪
        テントウムシがいるよ ど~こだ?
        色水で使える花がまだまだたくさんあるね
        ゴリゴリゴリ…たんぽぽ組真剣にすり鉢ですってるよ
        大きい組がやりだすともも組も仲間入り♫
        もも組は袋に花を入れて色を出すんだよ
        モミモミモミ…見本を見せてくれたんだ
        去年を思い出すねヽ(^o^)丿
        色が濃くなってきても続けてるよ~
        ぼくもモミモミ… 色が出てきたよ
        見て~ たんぽぽで黄色いジュースができた!!
        もも組がつくった色水 帰るときに見たら きれいな薄紫やピンク色の色水が透明になってたの…
        びっくりしたね…( ;∀;)
        なんでだろう…? 不思議だね…! あじさい組に謎を解いてもらおうかな( `ー´)ノ
      • 今日の保育

        2024年4月26日
           たんぽぽ・あじさい組はこいのぼりを見にお出かけ。幼稚園の近くにあるお宅やお友達の家のこいのぼりを見せてもらいました。自分たちでつくったこいのぼりと同じだったかな?帰りには畑のジャガイモチェック!あらあら…草がたくさん生えているよ~。みんなで採って少しきれいになりました。あとは、先生たちでがんばります!! 
           ももくみ組は初めてのおもちゃがおもしろかったようです。
          出発!!「行ってきま~す」
          あっ あそこにこいのぼり発見!!
          お友達の家のこいのぼり~
          おじゃましました(^^♪
          帰り道…ジャガイモの草取りがんばったよ( `ー´)ノ
          ありがとう♡
          あじさい組のこいのぼりが上がったよ♫
          よく泳いでるね(^^♪ 風があると泳ぐんだって!
          ぼくたちがつくったこいのぼり~
          うれしいね(●^o^●)
          たんぽぽ組のこいのぼりはお部屋で泳いでます♫
          どっちもきれいだねヽ(^o^)丿
          今日のお弁当はこいのぼりを見ながら食べるんだ~
          外で食べるとおいしいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
          もも組 プラフォーミングにすぐに夢中に…
          どうやって遊ぼうかな?
          立ててみるのもおもしろいねヽ(^o^)丿
          バスに変身したよ! どこへ行くのかな?
          粘土もやってみるよ
          どうかな? 楽しそう!(^^)!
        • 今日の保育

          2024年4月25日
            4月生まれの子の誕生会を開催(^^)
            誕生日はとってもうれしい日♫ 
            みんなに「おめでとう」って祝ってもらってうれしさが何倍にもなったね!!
            あじさい組司会で4月生まれの子の誕生会始まり~
            緊張しながらもしっかりした歩きで登場!
            4月生まれの子にインタビュー(^O^)
            お友達みんなから折り紙のプレゼント♥
            先生からもプレゼントだよ♡
            今度はみんなへお楽しみパート1
            お楽しみパート2は…おいしいおやつヽ(^o^)丿
            もも組の友達もお祝いです(^^♪
            冠とペンダントが似合うね♪
            おやつも丸くてしょっぱくて…おいしかった(^_-)-☆
            いい天気! さぁ 外で遊ぶぞ!
            今日もアイドルが登場ヨ! もも組が車に乗って見に来たよ~
            アイドルの踊りがはじまりま~す(^^♪
            この前より4人の息があってきてるよ!
            少し離れたところからも応援してるよ~
            今日はアイドルの次に もう一つショーがあるんだって!
            怪獣をやっつけるヒーローだって( `ー´)ノ
            怪獣だって負けていません!!
            今日のランチ♫
            彩りがいいお弁当です♫
          • 今日の保育

            2024年4月24日
              全員でサーキット遊び! 
              見るものが全部初めてのもも組は少し戸惑う様子がありましたが、大きい組の真似をしてやってみるとまぁ楽しい楽しい!!
              たんぽぽ組はやっぱり安定の足さばきです。あじさい組は得意な技を何回も見せてくれたり、先生のようにサーキットの組み合わせを考えてくれたりしました。こいのぼりを登場させてお腹くぐりを始めてくれたおかげで、飽きることなく楽しむことができました。
              石を跳ぶみたいにヒョイヒョイ!
              ジャンプ ジャンプ ジャンプ!
              大きい組のように歩けるね~
              そ~れっ!!
              マットの上をコロコロ…
              でんぐり返し挑戦だよ( `ー´)ノ
              こいのぼり登場★ お腹くぐるの楽しいよ♫
              たんぽぽ組とあじさい組はみんなでおおきなこいのぼりを製作~
              どんなこいのぼりになるのかな?楽しみだね♪
              たんぽぽ組はローラーに絵の具を付けて塗るんだ!
              始めてだけど上手に塗れてるね(^_-)-☆
              ローラー…楽しい?
              一度にたくさん色が付くからおもしろいね!
              きれいなこいのぼりができそうな予感…
              カラフルなこいぼりができてきた★
              あじさい組は筆を使うよ
              大きな紙でドキドキするね~
              色をたくさん使って…考えてるねヽ(^o^)丿
               
              色だけじゃなくて柄の工夫もしてるよ✧✧✧
              今日のランチ♫
              野菜がたくさんだったね~
              ご飯も工夫してくれています
            • 今日の保育

              2024年4月23日
                曇り空を吹き飛ばす子供たちの歓声!元気よく遊んでます(^^♪
                こいのぼりと一緒に走ってるよ!
                こいのぼりがふわって浮かんだ~
                お山から降りてくるとこいのぼり喜ぶかな?
                仲良し同士で一緒に走ってるよ(^_-)-☆
                 
                大きい組の真似したいんだって…
                もも組にも貸してくれてうれしいな♪
                しっぽを持って一緒に走る子もいるよ
                優しいね♥
                滑り台も楽しい♫
                お友達のあと上手にならんでたね~(^O^)
                前の友達が滑ったらOK…先生に教わったよ!
                大きい組 みんなでしっぽとりやるんだって!
                あじさい組はたくさんのしっぽゲットしてる~
                さっきの勝負は負けちゃったから今度は勝つぞ!
                「エイエイ オ~!!」
                先生にだってつかまらないよ!
                上手に逃げてるね… 誰のしっぽねらってるかな?
                逃げて逃げて! がんばって捕まえて! 
                どっちも応援♫
                やっぱりあじさい組はすごいね~
              • 今日の保育

                2024年4月23日
                  こいのぼり登場♫
                  自分のこいのぼりを手にとってもうれしいもも組~
                  優しい風に乗って気持ちよさそうなこいのぼり
                  ピンク色のこいのぼり…楽しみだね(^_-)-☆
                  たくさんつくったんだね…すごい!
                  お山までこいのぼりと一緒に走ってきたよ(^^)
                  誕生日の友達へのプレゼントづくり
                  ちょっとのぞいてみると…上手にできているね♪
                  自分で折った犬に顔をかくんだって! 
                  どんな顔がかけたかな?
                  あらっ かわいいね~
                  今日のランチです(^O^)
                  おいしそうです♡
                  年中の女の子たちが夢中になっている
                  かわいいダンス披露✧(◍>◡<◍)✧
                  わたしたちアイドルよ♫
                  アイドル達の踊りを応援したり音楽を掛けてくれたり…
                  あじさい組の影の力もうれしいね♪
                • 参観会 引渡し訓練

                  2024年4月19日
                     親子で触れ合ったり、お子さんの様子を見たり、参観会へのご参加ありがとうございました。その後は、引渡し訓練にもご協力いただきました。全員が徒歩で送迎をしてくださり、意識の高さと有難たさを実感しています。今後もお子さんと自分たちの命を大切にできるよう、ご家庭と園と地域とで取り組んでいきたいと思います。
                    車の駅ができたんだ
                    座って待ってると友達が車を貸してくれるの
                    車の取り合いがなくなって 皆楽しく乗れるね♪
                    次は○○くんだね~ 「どうぞ」
                    お家の人が来てくれました
                    「なべなべ底抜け」見ててね(^^♪
                     
                    あららら… この後成功したよ( `ー´)ノ
                    お家の人の肩たたき~ 気持ちいい?
                    今度はギュ~~~♥
                    年少はパトカーの運転手です!(^^)!
                    引渡し訓練開始です 
                    防災頭巾をかぶる練習したからがんばれるね!
                    年中年長は静かに歩いて上手に並べてます!さすがです!
                    今日は参観会、引渡し訓練 ありがとうございました!
                  • 今日の保育

                    2024年4月18日
                      スナップエンドウがかわいくできたよ(●^o^●)
                      お友達の様子も気になるね~ それぞれステキ♡
                      どんなお豆ができあがるかな?
                      壁に貼ったら見るのが楽しみ♪
                      サッカー楽しいね( `ー´)ノ
                      チャンス チャンス!
                      ウワ~ どっちが蹴るかな? どっちも負けるな!
                      他の遊びよりも一人で特訓? ゴールに決まるのがうれしいね♪
                      いつもお花を届けてくれる子がいるんだ!
                      今日はそのお花で色水をやるんだって~
                      お花をつぶしてよく混ぜるとどうなるかな?
                      なんだか色が変わってきたね~
                      どれどれ?
                      ほら 見てみてヽ(^o^)丿
                      興味津々の年少さんにちょっと貸してあげるね
                      今日のランチ♫
                      おいしくいただきます(^^♪
                      旬のタケノコがはいってるよ(^^)
                      みんな食べれるかな?
                    • 今日の保育

                      2024年4月17日
                         年少は車で遊ぶのも大好き♪友達がやっていると同じ事をしたい様子。気になるもんね…。時には同じものが欲しくて取り合いになることもありますが、自分以外の友達もおもちゃを欲しいんだという思いや、自分ばかりが使えないということも覚えている最中です。
                        車の中?お家?一緒に入ってご機嫌♫
                        どの車で遊ぼうかな…
                        運転手さん?お巡りさん?よく似合うね♪
                        線路を作って走らせてるよ~
                        今日は玉ねぎをかいたよ ちょっと難しいけどがんばってるね
                        収穫してくれた赤玉ねぎを近くでよく見てみよう!
                        先生が切ってみたら…中はどうなってる?
                        玉ねぎの中っておもしろいね(^^)
                        色を付けるとステキ♥
                         
                        今日のランチはお弁当(●^o^●)
                        野菜がいっぱい!おいしそうだね♡
                        「ごはんください」「はいどうぞ」
                        「手を合わせましょう」「いただきます」年長があいさつ
                        もりもり食べてるね(^_-)-☆
                        おかわりした子もいるよ おいしかったね!(^^)!