2024年10月

  • 今日の保育

    2024年10月4日
      運動会直前となりました。少人数の本園は、ほとんどの子が多くの種目に参加できます。本番のために、様々な取り組みや努力をしてきた子供たち。はりきって楽しみにしている子が多いと思いますが、大勢の人に見られたりいつもと違う雰囲気に恥ずかしくなったりする子もいます。運動会が終わったら、お子さんには温かい眼差しとやさしい言葉を掛けていただきたいと思います。子供たちも大人も楽しさを共有する時間となることを期待します。明日はよろしくお願いします。
      あじさい組そろっての練習
      親子競技を少し紹介
      ゴール直前にパズルがあるんだよ
      どこにはめるかなぁ~
      なんだか見たことあるマークが…
      このマークは…オ・オ・オ
      オリンピックの五輪マーク!!
      ゴール前「親子で決めポーズ」!!
      横にいるお家の人を想像して…パシャ
      明日はどんなポーズにする?
      みんなで手をつないで大きな〇をつくって…
      今までがんばってきたふたばっこ
      園長先生から大きな〇をプレゼント♡
      タイ・ブラジル・スウェーデンの籠
      出番をまってます
      てるてる坊主…ありがとう(◍>◡<◍)♡
      明日もジャンプ楽しみ~
      見て! こんなにジャンプできたよ!!
    • 今日の保育

      2024年10月3日
        運動会を前にみんなが庭の石を拾いきれいにしてくれました。
        これでかけっこやりリレーも転ばないで走れそうです。
        石を見つけて拾ってね
        大きい組と小さい組とのペア
        だんだんバケツに石が入ってきたね
        がんばってるね
        たくさん拾ったね~
        すごい!! …重いよね?!
        きれいになったよ!ありがとう!!
        万国旗に届きそう♪
        運動会気分盛り上がり(*^^)v
        絵本に載ってるのと同じだよ~
        自分たちも旗をかいてみよう~
        その旗…ヨーロッパの国だよね~
        どの国の旗にしようかな…
        今日のランチ♫ 魚のフリッターとシュウマイがいいコンビ
      • 今日の保育

        2024年10月2日
          あじさい組が宮口幼稚園へ行ってきました。
          大勢の年長児とのリレー…いい経験ができたと思います。
          タクシーで行ってきます
          乗り心地よさそう
          よろしくお願いします
          氷鬼でハッスル
          逃げるのも楽しいね
          初めての遊具だね
          さあ リレーの始まり
          3人は同じ青チーム!
          作戦タイムだよ
          「がんばるぞ! オ~!!」
          がんばれ~!!
          ファイト!!
          アンカーだよ!!
          楽しかったね!
          幼稚園ではたんぽぽ組もも組でダンス♬
          とっても上手♥
          手を大きく動かしてるね
          たんぽぽ組が引っ張ってくれたんだね
          雲梯もいいね
          太鼓橋…すごい!
          今日のランチ♫ おかかごはんがおいしいね
        • 今日の保育

          2024年10月1日
            先日、たんぽぽあじさい組が屋台をもも組の部屋の前まで引いて来てくれました。
            今日はもも組が、たんぽぽあじさい組の部屋で買うことができるお楽しみを求めて出かけました。
            お店をちょっとのぞいて見るよ~
            声を掛けるとお店の人が出てくるのを覚えたね!
            お祭りといえば…これ(*^^)v
            チョコバナナ♡♡♡
            友達の様子を見てお客さんが増えてきたね( ◠‿◠ ) 
            つくってきたお金でチョコバナナ買えたよ☺
            チョコバナナのつくり方も教えてくれるんだって!
            車をつくって乗っている友達もいたよ~
            大好きな車…運転してる気分は?
            次に何か始めてるんだね
            相談中みたい( ◠‿◠ ) 
            絵本貸出と読み聞かせの日
            絵本を借りる時も優しい言葉を掛けてくれたね(◍>◡<◍)
            聞いている子供たちがどんどん前に出ていくほど
            夢中で楽しみました
            ありがとうございました