4年生総合「認知症サポーター研修」

2025年10月23日
     4年生は、地域包括支援センターしんぱらの方をお招きし、認知症サポーター研修を行いました。
     劇や話合い、クイズなどを通して、認知症とはどんな病気なのか、また認知症の方とどのように接していくとよいかなどを学びました。
     研修の最後に、認知症サポーター認定証をいただきました。子供たちは研修を通して、「認知症の方に優しくしてあげたい。」「一緒に考えてあげたい。」などの感想をもつことができました。
     今回学んだことを生かし、認知症の方だけではなく、どんな人に対しても優しさと思いやりの心をもって行動していけるとよいと思います。