今日は「みどりっ子ハートデー」です。放送で「きまりは何のため」にあるのか、講話を聴きました。その後、はままつマナーを使って、学級で「きまり」について考えました。
話合いを通して「きまり」を知っていても守れない実態が見えてきます。
「廊下を走るとけがをするかもしれないよ。」
「でも、走っちゃうんだよね。」
一人一人の意識を高めて、みんなが過ごしやすい学校にしていけるとよいです。
話合いを通して「きまり」を知っていても守れない実態が見えてきます。
「廊下を走るとけがをするかもしれないよ。」
「でも、走っちゃうんだよね。」
一人一人の意識を高めて、みんなが過ごしやすい学校にしていけるとよいです。






