全校児童を対象に、交通教室が開催されました。1、2年生は道路の歩き方や、横断歩道の渡り方を確認しました。交通指導員さんから注意するポイントを教えていただきました。今年は2年生が1年生をリードして、たてわりグループごとに歩きました。
3年生から6年生は、グラウンドのコンディションが悪かったため、体育館で自転車の乗り方について学習しました。最近では自転車のスマホ運転も問題になっているそうです。安全に乗れるよう、御家庭でもお子さんと確認できるとよいですね。
3年生から6年生は、グラウンドのコンディションが悪かったため、体育館で自転車の乗り方について学習しました。最近では自転車のスマホ運転も問題になっているそうです。安全に乗れるよう、御家庭でもお子さんと確認できるとよいですね。






