今日から1年生の給食が始まりました。まずは、給食の準備の流れを、確認します。テレビに映し出された写真を見ながら、説明を聞きました。お話の聞き方も上手です。
重たい食器や食缶も、友達と協力して上手く運べました。配膳の仕方も、これからだんだん慣れていきます。
今日のメニューは「麦ごはん、牛乳、厚焼き卵、ひじきの炒め煮、豚汁」でした。ひじきなどの干物を使ったメニューは、食べなれない子もいるようです。少しずつ、いろいろな食材のおいしさを経験してもらいたいです。
片付けの際には、頼りになる上級生がお手伝いに来てくれました。6年生、ありがとう!
重たい食器や食缶も、友達と協力して上手く運べました。配膳の仕方も、これからだんだん慣れていきます。
今日のメニューは「麦ごはん、牛乳、厚焼き卵、ひじきの炒め煮、豚汁」でした。ひじきなどの干物を使ったメニューは、食べなれない子もいるようです。少しずつ、いろいろな食材のおいしさを経験してもらいたいです。
片付けの際には、頼りになる上級生がお手伝いに来てくれました。6年生、ありがとう!







