浜松市では毎年9校が「交通安全教育推進モデル小学校」に指定されています。今年度は新原小が指定を受けました。今日は、その指定書の授与式が行われました。
交通安全リーダーの6年生が代表で指定書やリーダーワッペンを受け取りました。また、力強い「交通安全がんばり宣言」をし、全校児童で交通安全への意識を高めました。16日には交通安全教室、22日には4年生を対象に「自転車免許講習」が予定されています。
交通安全リーダーの6年生が代表で指定書やリーダーワッペンを受け取りました。また、力強い「交通安全がんばり宣言」をし、全校児童で交通安全への意識を高めました。16日には交通安全教室、22日には4年生を対象に「自転車免許講習」が予定されています。




