3年 国語科「『食べ物のひみつずかん』を工夫して書こう」

2024年10月24日
    3年生は国語科「すがたをかえる大豆」「食べ物のひみつを教えます」の学習を通して、『人に説明する文章を書くときの工夫』について追究し、学ぶことができました。子供たちは文章に取り上げる材料(食べ物)を決め、『言葉の使い方、写真の使い方、例の出し方、つなぎ言葉の使い方、段落に分ける効果』など、学んだ『工夫』を生かしながら、調べたことを整理して文章にまとめました。
    今日は、書いた文章を友達と読み合い、自分の文章のよいところを見付ける活動に取り組みました。子供たちは、学習を通して書く力が成長したことを、実感することができました。