5年生は総合的な学習の時間に、『環境』をテーマにして学習を進めています。
先週の金曜日には、浜松市地球温暖化防止活動推進センターより講師の先生をお招きして、地球温暖化について教えていただきました。
先週の金曜日には、浜松市地球温暖化防止活動推進センターより講師の先生をお招きして、地球温暖化について教えていただきました。
地球温暖化の原因となる温室効果ガスは、二酸化炭素が大きな割合を占めるそうです。
空気を温めたときと、空気+二酸化炭素を温めたときとで、温度上昇の様子を比較する実験を行いました。
空気を温めたときと、空気+二酸化炭素を温めたときとで、温度上昇の様子を比較する実験を行いました。
講話と実験を通して、子供たちの地球環境に対する関心を高めることができました。
この後、子供たちは、地球温暖化を防止するために自分にできることを考えていきます。
この後、子供たちは、地球温暖化を防止するために自分にできることを考えていきます。