2024年8月

  • 150周年を記念して、缶バッチとスタンプを作りました。缶バッチは、子供一人に1個ずつ配ります。普段はタブレットケースにつけておき、校外の学習に出掛ける際、帽子や服にバッジをつけていく予定です。また、スタンプは教室に1セットずつ配付します。学習・生活場面で使用していきます。
    今日は3年生が頑張って、タブレットケースに缶バッチをつけていました。安全ピンを扱う経験のない子供たち・・・なかなか苦戦していました。よい経験になったと思います。
    みどっち・ももっちのイラスト入りの缶バッジ・・・子供たちは気に入ったようです。
  • 各学級では、夏休みの課題を回収したり、2学期の学校生活の準備をしたりしていました。
    学習を始めた学級、みんなで楽しくゲームをしたり、夏休みの思い出を紹介し合っている学級もありました。
    子供たちは落ち着いた気持ちで2学期の初日を過ごし、昼前に元気よく下校しました。
    皆さんが2学期に楽しみにしていることは何ですか。また教えてください。
    月曜日も元気に登校してくださいね。待っています。
  • 「2学期始業式」

    2024年8月30日
      昨日は休校としたため、8/30(金)本日の1校時に、2学期の「始業式」を行いました。
      熱中症対策・感染症対策として、「1学期終業式」と同様「2学期始業式」もオンライン放送での実施としました。2学期に頑張りたいことを、3人の代表児童が発表した後、校長が講話をしました。
      「2学期始業式」が終わった後には、5部会水泳記録会と児童生徒書写作品展で、よい成績を収めた児童の表彰を行いました。たくさんの児童が活躍し、表彰されました。

      校長の話】
      皆さん、おはようございます。
      夏休み前の活気が学校に戻ってきました。1か月ぶりに、みどりっ子の皆さんと会えて、とても嬉しく思います。
      1学期の終業式で、皆さんにお話ししたことを覚えているでしょうか。「夏休みにしかできないこと、夏休みだからこそできることに『挑戦』してください。」・・・。
      皆さんは夏休み、どんなことに『挑戦』しましたか。自分で考え『行動』し、続けられたことがありましたか。また聞かせてくださいね。
       
      今日は二つ、皆さんにお話しします。
      一つめは、「新原小150周年について」のお話です。
      「令和6年度は新原小学校ができてから150年目。新原小学校にとって、節目の時、節目の年。みどりっ子みんなで、新原小学校の150年目をお祝いしましょう。そして、竹の節目のように、新原小学校の未来を支え、未来の成長へとつながる素敵な一年間にしていきましょう。」・・・私は1学期、皆さんに話しました。
      1学期は、みんなでお祝いをする準備をしてきました。いよいよ2学期・・・スポーツフェスティバルや学習発表会など、150周年をみんなでお祝いし、楽しむ行事を行っていきます。また、10月には、みんなで航空写真を撮影したり、オーケストラを招待して楽しい会を開いたりすることも予定しています。さらに、5・6年生の皆さんが、各委員会ごと、150周年をお祝いする様々な催しを進めてくれるようです。
      2学期は、みどりっ子みんなで新原小学校の150周年を楽しみ、素敵な思い出をたくさん作っていきましょう。

      二つめは、「『努力』について」のお話です。
      『努力』・・・聞いたことがある言葉だと思います。『努力』とは、『なりたい自分』になるために、自分にとって苦手なことや難しいことに取組、それを続けることです。『努力』は苦しいことですし、続けることは大変です。それなのに、どうして『努力』が大切なのでしょう。
      問題です。「努力すれば必ず『せい(  )』する」・・・(  )に入る文字は何だと思いますか。答えを考えながら話を聞いてくださいね。
      さて、7月26日から8月11日にかけて、パリでオリンピックが開催されました。皆さんも、様々な競技の様子をテレビで観戦したことでしょう。金メダル20個・銀メダル12個・銅メダル13個、計45個ものメダルを獲得し、日本人選手が大活躍しました。私は、日本人選手が活躍する姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。また、メダルは獲得できなかったけれど最後まで頑張る選手たちの姿を見て、「『一生懸命』はかっこいい」なと改めて思い、感動しました。
      柔道競技で金メダルを獲得した阿部一二三選手のインタビューを紹介します。
      「絶対に無駄な『努力』はない。もし何かが叶わなかったとしても、その『努力』してきたことは無駄にはならない。やり続けることは大切で、『努力』は裏切らない。」
      もう一人、阿部一二三選手の妹、阿部詩選手のインタビューを紹介します。阿部詩選手は、東京オリンピックで金メダルを獲得しましたが、パリオリンピックでは残念ながら2回戦で負けてしまいました。
      「このオリンピックという大会に、全てを懸けてやってきた。絶対に勝たなければいけないというプレッシャーに負けてしまった。私が望んでいた結果で終われなかったけれど、それよりも大きいものを自分自身の中に収穫することができた。」
      お兄さんの阿部一二三選手は、素晴らしい結果が出て成功しました。一方、妹の阿部詩選手は自分の望み通りにはならず、成功しませんでした。二人とも、『なりたい自分』になるために、自分の夢を叶えるために、日々『努力』を続けてきたのに・・・『努力』すれば必ず成功するわけではないのです。
       
      先程の問題「努力すれば必ず『せい(  )』する」・・・(  )に入る文字は(こう)・・・せい(こう)ではありません。(  )に入る文字は(ちょう)・・・せい(ちょう)です。「努力すれば必ず『成長』する」
      阿部詩選手はインタビューで、「負けたけれど、成功しなかったけれど、自分自身の中に収穫があった。成長することができた。」と言っています。阿部一二三選手がインタビューで言っている通り、『努力』は決して無駄になることはありません。
      『努力』することは、自分が成長するため、『なりたい自分』になるため、そして『幸せ』になるために大切なことです。みどりっ子の皆さんも、阿部詩選手や阿部一二三選手のように、『努力』する人、『一生懸命』がかっこいい人になってほしいと思います。
       
      皆さんは2学期に、どんなことを『努力』しますか。自分の「夢の実」を確認して、2学期に『努力』すること、2学期の目標を決めてくださいね。
      2学期の終業式の日、『努力』して成長した皆さんの姿を見せてください。楽しみにしています。
    • 2学期が始まります

      2024年8月29日
        台風の影響で大雨・強風が心配されます。子供たちの安全を最優先に考え、本日は休校としました。2学期のスタートは明日以降となります。明日の天候も心配です・・・・・angry
        先生方は、みどりっ子の皆さんが、元気で登校することを楽しみに待っています。
        教室も皆さんを迎える準備ができました。
      • ☆予定より1日遅くなりましたが、本日より2学期のブログをスタートします。2学期も『夢に向かって ともに輝く みどりっ子』たちが活躍する様子を、できる限り紹介していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

        昨日、「CS(コミュニティ・スクール)勉強会」を行い、学校運営協議会委員の方々に御参加いただきました。
        新原小学校のコミュニティ・スクールのこれからや、課題の解決について率直に語り合う、有意義な勉強会になりました。
      • 「校内研修」3日目

        2024年8月7日
          今日は「校内研修」の3日目でした。
          午前中には、1学期に実施した「QUアンケート調査」の結果をグループに分かれて分析した後、「学年団研修」を行いました。2学期の教育活動を充実させるため、1学期の授業実践の振り返りや2学期の教育活動の計画・準備をしたり、2学期に実施する授業研究の指導案検討などをしたりしました。
          また、午後には、1学期に実施した「全国学習状況調査」の結果について、関係者が集まって分析・考察しました。

          ☆8/10(土)から8/18(日)までは、学校が閉庁となります。どうぞよろしくお願いいたします。
          ☆ブログを御覧いただいている皆様、1学期間ありがとうございました。1学期のブログの更新は、本日で休止となります。ブログの再開は、8/27(火)を予定しています。また、2学期も『夢に向かって ともに輝く みどりっ子』たちが活躍する様子を、できる限り紹介していきたいと思います。楽しみにしていてください。
        • 本日、新原小学校のパソコン室にて、浜北区振興課主催による「地域防災連携連絡会」が実施されました。会には、市の職員の方々、新原地区の自治会長の皆様、学校職員が参加し、「学校の防災教育や防災対応について」「地区防災班員の役割について」「避難所及び緊急避難場所の役割について」「避難所確認事項について」などの共通理解を図りました。
          また、外に出て防災施設や防災機器、防災倉庫などの確認を行いました。