3年 理科「植物の育ち方~オクラの芽が出ました!~」

2024年5月22日
    3年生は、理科「植物の育ち方~たねまき~」の学習で、オクラ・ダイズ・ホウセンカ・ヒマワリの種をまいて、育ち方の様子を観察していきます。気温が上がってきたため発芽しました。発芽した後は、4種類の植物の成長の様子を比較しながら、植物の成長のきまりを調べていきます。
    今日は、虫眼鏡を使ってオクラの様子を観察し、気付いたことをワークシートにまとめました。