11月の「会礼」

2023年11月9日
    朝の活動の時間には体育館に全校児童が集まり、11月の「会礼」を行いました。
    校長が、子供たちに「自分の成長のために『聴く』を大切にする』という話をしました。
    そして、「会礼」後には、浜松市陸上大会で優秀な成績を収めた子供たちの表彰を行いました。

    【11月会礼/校長講話】
    先日のスポーツフェスティバルは大成功でした。皆さんは、スローガン「全力出しきるみどりっ子 笑顔で勝利をつかみ取れ!」の達成をめざし、自分の目標をもって頑張りました。
    「全力」・・「一生懸命でかっこいい」皆さんの輝く姿を、たくさん見ることができました。
    「笑顔」・・スポーツフェスティバルを、自分、そして自分たちが「楽しむ」ことで生まれた素敵な笑顔がいっぱいでした。
    「勝利」・・あきらめないで最後までやりきり、苦手なことにも挑戦して、皆さんは「自分に勝つ」ことができました。
    活動を通して、皆さんは更に成長することができたはずです。「キャリア・パスポート」のワークシートを使ってスポーツフェスティバルを振り返り、自分の成長を確認してください。
     
    2学期は、これからも大きな学校行事がいくつかあります。6年生は、心待ちにしていた「修学旅行」があります。楽しみですね。4年生は、「市音研」があります。サーラ音楽ホールという大舞台で合唱するのは緊張すると思いますが、新原小学校の代表として、練習の成果を発揮してきてください。応援しています。全校の皆さんは、「学習発表会」がありますね。どんなことを発表するのか楽しみにしています。学校行事は、自分を大きく大きく成長させるチャンスです。・・・でも、日々の学校生活の中にも、自分を成長させることができる簡単な一つの方法があります。その方法を皆さんに教えましょう。
     
    それは、「聴く」を大切にすることです。1学期の始業式のとき、皆さんにお話ししました。また、それぞれの学級でも少しお話ししたと思います。皆さんが知っている「聞く」の漢字には、耳という字が入っています。ここで言う「聴く」という漢字には、耳と目と心の字が入っています。「聴く」は、何となく話を聞いているのではなく、話す人の目を見て、耳も心も使って話を「聴く」ことです。

    どうして「聴く」を大切にすると、自分を成長させることができるのでしょう。
    一つめ・・・授業で「聴く」を大切にすると、先生や友達の説明していることがよく分かるようになります。大切なことを覚えることができたり、理解する力・考える力・伝える力など、いろいろな力を高めることができたりします。いろいろなことが分かり、自分の力がついていると自信をもつことができます。授業が楽しくなり、自分から進んで学ぼうとする姿勢も身に付き、成長することができるのです。
    二つめ・・・「聴く」ことができる人は優しい人です。話す人は、一生懸命に話をします。話す人は、話を聴いてくれていると感じると、とても嬉しい気持ちになります。話す人の方に体を向け、話す人の目を見て話を聴いてください。話を聴いているときに、「うん、うん・・・」と時々頷いてあげたら最高です。これをずっと続けていくと、皆さんは自分が気付かないうちに、相手の心を大切にする心優しい人に成長しているはずです。
     
    自分のために「聴く」ことを大切にして残りの2学期を過ごしてください。成長できます。そして、幸せになりますよ。