学校薬剤師の方に来ていただき、6年生が「薬学講座」を行いました。
薬の正しい服用の仕方、飲酒・喫煙の害、薬物乱用についてお話をいただきました。
薬の服用について、お茶やオレンジジュースを使った実験を行いました。
お茶やオレンジジュースに薬を混ぜると、液体の色が変色する様子に子供たちはとても驚いていました。
また、飲酒の危険についてレバーをアルコールに漬ける実験を行いました。
アルコールに漬けることで、レバーが白く変色する様子から、飲酒の危険性について学ぶことができました。
薬の正しい服用の仕方、飲酒・喫煙の害、薬物乱用についてお話をいただきました。
薬の服用について、お茶やオレンジジュースを使った実験を行いました。
お茶やオレンジジュースに薬を混ぜると、液体の色が変色する様子に子供たちはとても驚いていました。
また、飲酒の危険についてレバーをアルコールに漬ける実験を行いました。
アルコールに漬けることで、レバーが白く変色する様子から、飲酒の危険性について学ぶことができました。
![](/shinpara-e/2023/07/02813/file/12563/cimg5841.jpg)
![](/shinpara-e/2023/07/02813/file/12562/cimg5840.jpg)
![](/shinpara-e/2023/07/02813/file/12561/cimg5838.jpg)
![](/shinpara-e/2023/07/02813/file/12560/cimg5851.jpg)
![](/shinpara-e/2023/07/02813/file/12558/cimg5845.jpg)