11月8日

2022年11月8日
     会礼を体育館で行いました。6年生は集合時刻より早めに来て、下級生を待っていました。さすがです。全校児童も集合時刻より早く集まることができました。これまでリモートが多く、全校が集まる機会は、コロナ前と比べて格段に少なくなっています。リモートのメリットもありますが、大勢で移動するときは、静かに歩調を合わせて移動すること、先に来たら静かに待つこと、上級生は下級生の手本を示すことなど、これまでできなかった「集まること」さえも学びが多いなと改めて感じました。(コロナ禍なので当然、大勢が集まる場では私語がないように指導はしています)
     会礼では、夢を叶えた人は努力なくしてなり得なかったことと「努力と協力」について話しました。詳細は、今後配信される学校だよりをご覧ください。
     今日のみどりっ子賞の表彰は4年生でした。国語の授業を頑張ったり、こつこつ努力していることもありました。
    会礼の様子です。
     4年生のみどりっ子賞を受賞した子供たちです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ