2022年10月

  • 1日目夕食

    2022年10月31日
      子供たちは元気いっぱい。
      夕食もモリモリ食べていますindecision
      奈良漬けや、葛切り、わらび餅などどれもおいしくいただきました。

      ホテルにむかうバスでは、さすがに疲れて寝ている人もいるようです。

      今日は朝も早かったので、ホテルについてお風呂に入ったら早く寝られるといいですね
    • 東大寺

      2022年10月31日
        大仏の大きさに圧倒。
        鹿が近づいてきてビックリ。
        定番の鹿せんべいもあげて楽しく過ごしました。
        少し傘の出番もありましたが、今日の予定は無事終了。

        さあ、今から夕食です
      • スタンツ練習

        2022年10月31日
          2年生は野外活動で行うスタンツの練習をしています。
          どのクラスもとても楽しそう
          画用紙を切ったり、画用紙に絵や文字を描いたり、踊ったり…
          各クラスどんなスタンツになるのか楽しみですねsad
        • 薬師寺

          2022年10月31日
            薬師寺ではお坊さんのお話を聴きました。
            笑いあり、教養ありと楽しみながら勉強することができました
            ~説法より~
            顔(面)が下を向いている(倒れている)と面倒になる。
            面倒になっているときこそ、顔を上げ、顔に光を当てること。
            光が顔(面)に当たると白くなる。
            そうすると面白くなってくる

            いいお話を聴けたようです。

            次は東大寺です
          • 法隆寺

            2022年10月31日
              五重塔や夢殿。修学旅行生は篠原中のみ。貸し切り状態で見学ですsad
              ガイドさんの話を興味深く聞いています。
              世界最古の歴史的建造物のスケールに圧倒されています
              教科書でしか目にしたことのない歴史的建造物を目の当たりにし「日本の文化財ってすごいな~」という声があがっていました。

              次は薬師寺に向けて出発です
            • ロールパン・牛乳・さけフライ・コーンクリームスープ・フレンチサラダですsad
            • お昼

              2022年10月31日
                奈良に到着。
                「なごみ館」にてお昼タイム
                フライやハンバーグ、子供たちの好きそうなメニュー
                ご飯をおかわりしてモリモリ食べてますindecision

                お腹も満たされ
                この後は法隆寺へ向かいます
              • PA休憩中

                2022年10月31日
                  滋賀の甲南PAを出発しました。
                  奈良に向かって進んでおります
                • 出発!!

                  2022年10月31日
                    3年生本日より2泊3日京都・奈良修学旅行
                    実行委員を中心にたくさんの準備を重ね、今日という日を迎えました。
                    お天気もよく、絶好の修学旅行日和
                    3年生のみなさん日本の文化遺産や自然に触れ、浜松市では味わえない体験をたくさんしてきてください
                    先生たちも元気よくお見送り
                    3年生のみなさん
                    いってらっしゃい
                  • いってらっしゃい!!

                    2022年10月28日
                      10月31日(月)~11月2日(水)まで3年生が修学旅行にいきます。
                      今日は出発式laugh
                      気持ちはワクワクしているはずなのに
                      実行委員長の話や先生の話を真剣に聴くまなざしはさすが3年生です
                      事故なくけがなく楽しい3日間を過ごしてきてください

                      3年生のみなさん、土日で体調を崩すことなく月曜日を迎えてくださいね

                      修学旅行の様子は、随時ブログでアップしますので楽しみにしていてください