2025年7月

  • 遊びの様子♪

    2025年7月2日
      ここ数日、保育室で、はさみやのりを使って楽しい製作遊びも始まっていますsad
      折り紙を折って、はさみで切って…。貝殻づくりに挑戦中
      染紙遊びもしましたよ!いろいろな模様ができて、きれいだねsad
      のりを使って、折り紙をペッタン!はな組ももも組も、のりを使って遊ぶことが楽しくなってきていますsad
      そしてもり組さんは、何やら細長い色とりどりの紙に、お願い事を書いているようで…。
      もう、お気付きの方もいるかもしれないですねlaugh夢いっぱいの7月7日に向けて、こどもたち準備中です
       
    • 下阿多古幼稚園では、今年度から満3歳児保育の試行が始まっています。この7月からも、3歳の誕生日を迎えた友達が、1名入園してきてくれましたsad『もも組』が2名になり、さらにパワーアップですこれから、みんなでいっぱい遊ぼうねsad
      新しい友達が登園すると、早速はな組・もも組のこどもたちがお出迎え!
      待ってたよ~仲間が増えて、嬉しいね
      この日は、少し曇りの日。はな組・もも組は、プールではなく、絵の具遊びを楽しみましたよ
      まずは、手でヌリヌリ!絵の具の感触が気持ちよくて、この笑顔wink
      新しいもも組の友達も、ヌリヌリヌリ!みんなと一緒だねsad
      『こっそり、こっそり…』気付いたら、先生の手にもヌリヌリヌリ
      『こっそり、こっそり…』
      先生!!後ろから手形ぺったん、狙われてますよwink
      たくさん絵の具で遊んだ後は、石鹸で落としましょ
      手だけではなく、足まであっという間に泡だらけsadいろいろな感触を楽しんだ1日でした。楽しかったね
    • 誕生会♪

      2025年7月1日
        今日は、7月生まれの友達の誕生会がありましたsad
        朝、誕生日の友達が登園し、みんなが「おめでとう!」と次々に声を掛けていました。ちょっぴり照れくさそうに「ありがとうlaugh」と返している誕生児。でもきっと、心の中では嬉しさいっぱい『誕生日は特別な日』それを感じさせるような、ニコニコ・ウキウキいっぱいの1日でしたwink
        誕生日の友達の登場です!にこにこしながら登場してくれましたsad嬉しさが伝わってきます!
        さて、誕生会の始まりです!みんなから、歌のプレゼントがあったり、
        誕生日の友達には内緒で作ったサプライズプレゼントもありました。お祝いするこどもたちも、誕生日の友達が好きそうな物や喜びそうな物を考えて、気持ちを込めてつくったプレゼントなのですwink
        さらに、先生からもプレゼント!なんと、先生となかよしの『ゴリ子ちゃん』も連れてきてくれて、楽しいお話をしてくれました
        『ゴリ子ちゃん』の登場に、お腹を抱えて笑うほど、こどもたち大喜びwink
        会の最後には、お楽しみのおやつタイム!誕生児が選んだとっておきのお菓子をみんなにもお裾分けしてくれました
        誕生児を囲んで、みんなでパシャリ
        『誕生日は特別な日
        誕生日は、一つ大きくなって嬉しい日
        そして、みんなが生まれてきてくれて、家族のみんなが幸せいっぱいになった日
        誕生日おめでとうこれからも、ぐんぐん大きくな~れ