スイカを守ろう!!

2025年6月27日
    5月に野菜の苗植えをし、すくすくと育ってきている野菜たちsad水を掛けたり、畑を見に行ったり、野菜の生長を楽しみにしながらお世話をしているこどもたちです!
    今日も、スイカの畑を見に行った年長さんが大慌て緊急事態発生です少しずつ大きくなってきたスイカが、夜の間に食べられてしまっていたのですcrying
    「これは、大変!!」早速、年長さんたちの相談タイムが始まりました
    スイカが花をつけ、少しずつ大きくなってきていたのですが、見に行ってみると、中まできれいに食べられてしまっていましたbroken heart「誰が(何が)食べたんだろう」「いつ食べられたんだろう」と、悔しい思いを感じながらも、考え巡らせているこどもたち。
    給食の時間も、大事な相談タイムに使える!!給食の時も、今度は食べられない方法を必死で考えるもり組さん。
    「みんなで考えるぞ~!」「エイエイオー!」
    みんなの知恵を集めたら、こんなにたくさんの方法が見付かったようです!その中から、自分たちでできそうなことを選び、準備をし始めましたsad
    「キラキラするテープをつけようよ!」「こっちつけるから、そっちはお願いね!」
    ダミーの看板もつくって、対策バッチリです
    室内で作った生き物除けを飾ったり、
    ネットを掛けたりして、対策をしました。
    みんなの知恵が詰まった『スイカを守るぞ!大作戦』。成功しますように…