家族参加会がありました
お父さんやお母さんと登園してきたこどもたち!「今日は一緒に遊べるぞ!」と、とっても嬉しそうに幼稚園に来てくれました
今回は、親子で触れ合い運動遊びを楽しみました
講師として『きのいい羊達』の先生をお招きして、みんなで身体を動かします
遊戯室には、すでにいろいろな運動用具が用意してあり、遊戯室に入るだけでも”ワクワク”が止まりません
こどもたちが楽しく遊びながら運動の力を伸ばしたり、基礎となる力をつけたりすることができるように、ワンポイントアドバイスをしながら進めてくださいました


今回は、親子で触れ合い運動遊びを楽しみました



こどもたちが楽しく遊びながら運動の力を伸ばしたり、基礎となる力をつけたりすることができるように、ワンポイントアドバイスをしながら進めてくださいました


準備体操の後は、お家の人とリラックスしながら体を動かしていきます!


コツを教えてもらってから、鉄棒でブラブラ!手と足が離れないように力を込めて…!!この力が大事で、逆上がりができるようになるためのコツでもあるんです。お家でできる方法も教えてもらいました



一本橋も渡れるよ!バランス感覚につながりますね





そして、ジャーンプ!!最初は、恐る恐るだった子も、最後にはぴょんぴょんジャンプするぐらい楽しんでいました



トンネルくぐりみたいで面白い!三角コーンやマットがいろいろに変身します。


スーパーの袋を使って、面白いことがたくさんできるんです
すーぱーの袋を使った遊びもいろいろ教えてもらいました

すーぱーの袋を使った遊びもいろいろ教えてもらいました









ふれあい遊びも後半…。
こどもたち一斉に走り出しました!目指すは、自分のお父さんやお母さんです。さあ、見付かるかな
こどもたち一斉に走り出しました!目指すは、自分のお父さんやお母さんです。さあ、見付かるかな


よかった!見付かったね
ギュってしてもらって、嬉しそうな顔がいっぱいでした。


そして、最後はボールを使った的当て対決!お化けをめがけてエイッ

幼児期に、いろいろな運動をたくさんしておくことで、後々、逆上がりや跳び箱、ボール投げなどの運動につながっていくことも教えてもらいました。お家でできる運動遊びや触れ合い遊びも満載でしたので、また親子で楽しんでみてもいいですね
大人もこどもも、元気に楽しいワクワクの時間になりました
今回の親子運動遊び参加会は、幼稚園特色化推進事業の一環です。

大人もこどもも、元気に楽しいワクワクの時間になりました
