もり組さんへありがとうの会♪

2025年3月4日
    今日は『ありがとうのかい 』もり組にたくさんたくさんありがとうを伝えるパーティーですsad
    もり組が嬉しいって思うことしたい!もり組に“ありがとう”の気持ちを伝えたい!と、ほし組が企画し、はな組にも声をかけて進めてきました
    ほし組はな組の子供たちのありがとうの会準備では、もり組に気付かれないように“お楽しみ会”の会場に飾りつけや、椅子ならべなど進めましたよ frown
    一生懸命につくったお花紙のお花や輪つなぎ、リボン飾りを壁面やもり組が座る椅子に飾りましたfrown
    『遊戯室に来てください!』ともり組を誘いにいきます !
    4日は用事をつくらないで楽しみにしていた、もり組の子供たちは『いよいよだ!何があるんだろう~』とウキウキとちょっぴりドキドキで入場です 
    『今からありがとうの会を始めます!』
    司会のほし組さん、頑張りましたfrown
    司会の言葉は自分たちでどんな言葉を言うか決めて、マイクで言います
    ほし組司会が『お城をつくりましょう』の言葉にニッコリ笑顔のもり組さん!
    もり組がみんなであそびたかったことの1つ!プラフォーミングをつかっての遊びなのです!お城つくり用のプラフォーミングはこの日のために、ほし組が一生懸命に遊戯室に運んで、お城がつくれるかも試していたのです

    ほし組はな組4人の子供たちがそれぞれにやりたいことを考えて1つ1つ遊んでいく、ありがとうの会なのですfrown

     
    素敵な楽しいお城が出来上がり
    『お城つくり楽しい!!』って、もり組が言ってくれた!!よかった!!お城つくりを考えたほし組さんもニッコリですfrown
     
    『恐竜クイズをします!』
    恐竜クイズを自分で考えたはな組さん!!
    楽しくてなかなか難しいクイズ
    答えられたもり組はシールのご褒美をもらえました
    自分の大切なお気に入りのシールを渡していましたよfrown
    『サッカーをしよう』
    次に遊ぶことを伝えると『雨だけど・・サッカーはどこでやるの』と心配になるもり組さん。
    『小学校の体育館でできるようにしてあるんだよ!!』
    そのこたえに『ヤッター!!!ありがとう!!』って、ほし組に抱きついていましたよfrown
    広い体育館でサッカーを楽しみました!
    大盛り上がり
    『サッカー頑張ったご褒美のシールです!』
    素敵なシールももらえて、心も身体もわくわくです
    『宝探しをしましょう』
    次は宝探しですfrown
    宝探しが大好きな子供たち!いろんなところに仕掛けの手紙を仕込んでいましたよfrown
    次から次へと見つけた手紙をヒントに宝のありかを探していきますfrown
    『宝見つけた!!!』
    もり組宝をゲットです
    宝は素敵につくられた折り紙が入っていました
    宝も素敵につくったほし組ですfrown
    歌のプレゼント
    歌の歌詞はもり組を想って、ほし組はな組が考えました
    大好きなもり組に想いが伝わる歌ですlaugh
    『みんなからのプレゼントがあります !!』
    『〇〇ちゃん!たくさんあそんでくれてやさしくおしえてくれて、ありがとう!!』って、どの子も思っている想いを添えてプレゼントを渡しましたlaugh
    はな組、ほし組の子供たちの“もり組を想って”一人一人が考えてつくったプレゼントですfrown
    ケーキのプレゼントタイム
    もり組の好きな食べ物を聞いて、どんなケーキにするかみんなで考えてケーキ屋さんにお願いしたのですfrown
    『おいしい!!!』『大好きなフルーツもいっぱい乗ってる!!』
    ありがとうの会が終わったあと、もり組が伝えたい言葉をお話してくれました。
    『今日のありがとうの会、楽しかった!』
    『すごく嬉しかった!』などなど
    もり組の想いです laugh
    その言葉を聞いた子供たちニッコリです frown
    もり組に喜んでもらえて嬉しいね