今年度最後の交流保育となりました
子供たちは昨日の続きの遊びをしたかったり、グランドで一緒にサッカーをしたかったり、遊びたいことがたくさんです

子供たちは昨日の続きの遊びをしたかったり、グランドで一緒にサッカーをしたかったり、遊びたいことがたくさんです


コマのまわしっこが始まったり


ライブが開催されたりしましたよ
上阿多古幼稚園のアイドルライブです
『かわいい~!』『すてき~!』み~んなファンになっちゃいましたよ

上阿多古幼稚園のアイドルライブです

『かわいい~!』『すてき~!』み~んなファンになっちゃいましたよ


グランドではチョコレートを一緒につくったり


かくれんぼや縄跳びをしたりして遊びました


とてもとても盛り上がったのが!!!サッカー対決です!!
子供チームVS先生チームの戦いです

先生チームもなかなか本気で戦ったのですが、さすが子供たち!足の速さにボールの蹴り方、なによりゴールキーパーが団結して5人が手をつなぎゴールを守るのです!!
大きい組を中心に作戦を考えたり、声を出して助け合ったりして、すごい力でした!
子供たちが勝利しました

子供チームVS先生チームの戦いです


先生チームもなかなか本気で戦ったのですが、さすが子供たち!足の速さにボールの蹴り方、なによりゴールキーパーが団結して5人が手をつなぎゴールを守るのです!!
大きい組を中心に作戦を考えたり、声を出して助け合ったりして、すごい力でした!
子供たちが勝利しました



年長さんのドッジボール対決もかっこよかったですよ


給食タイムのあとは、コマ大会が始まりました!!
どのレベルを誰が戦うか相談タイム
昨日うまくまわせなくて悔しい思いをした子供たち。今日は力を合わそう!となり、子供チームVS先生チームのコマ大会になりました!
子供チームは互いに励まし、応援し合い、見事勝利しました
どのレベルを誰が戦うか相談タイム

昨日うまくまわせなくて悔しい思いをした子供たち。今日は力を合わそう!となり、子供チームVS先生チームのコマ大会になりました!
子供チームは互いに励まし、応援し合い、見事勝利しました


『ヤッター!!!』
自分の力を発揮しながら仲間と頑張るこま対決!回る嬉しさも、回らない悔しさも知っている仲間だからこそ、支え合い、力をだし合い頑張りました!
仲間がいるってパワーがでるね!仲間がいるって嬉しいね!
そして、戦ってくれる相手がいるからもっと楽しくなるね!を感じた子供たちです
自分の力を発揮しながら仲間と頑張るこま対決!回る嬉しさも、回らない悔しさも知っている仲間だからこそ、支え合い、力をだし合い頑張りました!
仲間がいるってパワーがでるね!仲間がいるって嬉しいね!
そして、戦ってくれる相手がいるからもっと楽しくなるね!を感じた子供たちです


お別れの時間になりました。
次の交流保育では、大きい組は1年生です。『今度は小学校で会おうね!』
ほし組は『1つ大きくなって、もり組になったら会おうね!』
はな組は『またあそぼうね!』ってギュってハグを交わしました
次の交流保育では、大きい組は1年生です。『今度は小学校で会おうね!』
ほし組は『1つ大きくなって、もり組になったら会おうね!』
はな組は『またあそぼうね!』ってギュってハグを交わしました


交流保育での体験や経験で、育まれる力がたくさんたくさんあります
大切にしたい繋がりです。

大切にしたい繋がりです。