コマまわしのレベルアップに挑戦中です!!
紐こまを回せるようになり、上阿多古幼稚園の子供たちとコマバトルも楽しんでいるもり組の子供たち
レベルあっぷするために自分たちで回る場所のレベルを考えて取り組んでいますよ
紐こまを回せるようになり、上阿多古幼稚園の子供たちとコマバトルも楽しんでいるもり組の子供たち
レベルあっぷするために自分たちで回る場所のレベルを考えて取り組んでいますよ

レベル1は、3回まわすこと
レベル2は、四角い板でまわすこと
レベル3はとどんどんレベルをあげていますよ
レベル2は、四角い板でまわすこと
レベル3はとどんどんレベルをあげていますよ

『ヤッタ!!!!まわった!!』
回せるたびに大喜びの子供たち

満面の笑みや嬉しさを伝えたい言葉から、喜びがあふれ出ています
回せるたびに大喜びの子供たち
満面の笑みや嬉しさを伝えたい言葉から、喜びがあふれ出ています

『レベル5になったよ!!』
『すごい!!わたしももっとがんばるぞ
』
認め合い、刺激し合い、励ましあっている子供たちです

『すごい!!わたしももっとがんばるぞ
認め合い、刺激し合い、励ましあっている子供たちです

そんな、もり組の姿を見てさっそくほし組も糸引きコマに挑戦!!
回せるようになると、アレンジも楽しみだしていますよ
回せるようになると、アレンジも楽しみだしていますよ

キレイに回る~

『いろんな色の紙を付けてみよう
』

モールもつけていましたよ
可愛く変身して回るコマ!
くるくる速く回ると・・『モールのリボンが消えた!!』(速さで見えなくなるのです
)と大発見!!
いろんな気づきや不思議も感じている子供たちです
可愛く変身して回るコマ!
くるくる速く回ると・・『モールのリボンが消えた!!』(速さで見えなくなるのです
いろんな気づきや不思議も感じている子供たちです

チョコレートつくり
土をさらさらにするとトロトロクリームになることや水の足し方でトロトロ加減が変化することに気づき楽しんでいます
土をさらさらにするとトロトロクリームになることや水の足し方でトロトロ加減が変化することに気づき楽しんでいます

『こっちの土も入れると色が変わってくるよ!』キツネ土だけでなく、沼土も使って違いを感じています

『チョコレート
チョコレート
とろとろとろとろチョコレート
』
鼻歌も聞こえてきますよ
鼻歌も聞こえてきますよ

毎日、繰り返し走り縄跳びをしていると・・

続けて回せるようになってきました!!継続は力なり!!子供たちの力はすごいです