今日も元気いっぱい!子供たち
絵本の“おなかのなかにおにがいる”の絵本を見た子供たち。
絵本の内容は・・
自分のお腹の中にいる悪い鬼をおいだすために、お腹の鬼をつくって、そこに豆をぶつけてやっつけて、追い出してしまうおはなしなのです
絵本のあとに・・『自分のなかのいるちょっとイヤなわるい鬼をやっつけたいな~』って鬼つくりが始まりましたよ
絵本の“おなかのなかにおにがいる”の絵本を見た子供たち。
絵本の内容は・・
自分のお腹の中にいる悪い鬼をおいだすために、お腹の鬼をつくって、そこに豆をぶつけてやっつけて、追い出してしまうおはなしなのです
絵本のあとに・・『自分のなかのいるちょっとイヤなわるい鬼をやっつけたいな~』って鬼つくりが始まりましたよ

『ゴールドの牙にするんだ
』

『角を大きく大きくしようかな~』

『できた!!鬼の完成!!』

貼りぼてで毎日つくってきたお面がいよいよ完成に近づいています

『お腹の中にいる、ドキドキする鬼がでていきますように
』

できてきた!!

『つけてみよ~う
』

出来上がり~
明日は幼稚園の豆まき会!楽しみですね
明日は幼稚園の豆まき会!楽しみですね

クレーン車登場!!ぞうさん滑り台が運ばれてきました
『すごいね!』『あそびたい!』
『もも組さんがもすぐ来るから、ぞうさん滑り台も来たんだね
』
『すごいね!』『あそびたい!』
『もも組さんがもすぐ来るから、ぞうさん滑り台も来たんだね