子供たちが待ちに待っていた都田公園探検を楽しむことができました
遠足に向けて、3園の友達と心わくわく!どきどきしながら進めてきた子供たちなのです!

遠足に向けて、3園の友達と心わくわく!どきどきしながら進めてきた子供たちなのです!

年少チームは友達や先生といろんな葉っぱやどんぐり、栗などなど発見です
『おっ!これは恐竜のしっぽだ! 』『ススキって名前の葉っぱなんだって!』『恐竜の足跡もあったよ!(モミジバフウの葉っぱ)』

『おっ!これは恐竜のしっぽだ! 』『ススキって名前の葉っぱなんだって!』『恐竜の足跡もあったよ!(モミジバフウの葉っぱ)』

『抜いてみよう!』
ズボンにつけてしっぽにして追いかけっこを楽しみました
わくわくが止まらない年少さん!!『もっと歩ける!!』って張り切っていましたよ
ズボンにつけてしっぽにして追いかけっこを楽しみました

わくわくが止まらない年少さん!!『もっと歩ける!!』って張り切っていましたよ


年中チームは昨日の交流保育のとき『いろんなものを見つけよう!』ってカードつくりが始まったのです
公園に到着すると・・
さっそく!!『あった!葉っぱみつけた!!』と笑顔いっぱい
友達や先生とたくさんの秋を見つけましたよ

公園に到着すると・・
さっそく!!『あった!葉っぱみつけた!!』と笑顔いっぱい

友達や先生とたくさんの秋を見つけましたよ


自分のカードに貼ったいろんな秋の自然物がたくさんありました


『これはなんだ・・』『見つけた!キノコかな・・』

心も身体もたくさん動かしてゴールした子供たち!『たくさん発見できたね!』せんせいから嬉しいプレゼントシールももらってにっこり笑顔


年長チームは楽しみに楽しみに待っていた遠足探検!!
子供たちのやる気はスタート前から溢れていました
『早くスタートしたいよ!!』『待ちきれない!』
グループの仲間との探検です!!先生と一緒ではなく、仲間と探検するのです!
一人一人が任されたリーダーを全力で頑張りました
広い公園を仲間とたくさん力を合わせる姿が見られました 。
『みんながいるから大丈夫!!』を合言葉に頑張って楽しんだ子供たちです!
子供たちのやる気はスタート前から溢れていました

グループの仲間との探検です!!先生と一緒ではなく、仲間と探検するのです!
一人一人が任されたリーダーを全力で頑張りました

広い公園を仲間とたくさん力を合わせる姿が見られました 。
『みんながいるから大丈夫!!』を合言葉に頑張って楽しんだ子供たちです!

ゴールまでの時間をしっかり確認する“時間リーダー”

みんなのやる気が出るように声をかける“応援リーダー”

困ったときには仲間と相談!いいもの見つけた時には仲間と共有


『もうすぐゴールだよ!!』
『力を合わせていこうね!!』
『力を合わせていこうね!!』

『ゴールに先生やみんなが待っていてくれてるよ!ヤッター!!ゴールだ!!』

交流保育で他の幼稚園の友達と力を合わせるために取り組んできた子供たち。仲間の素敵なところもたくさん発見できた交流探検!とても良い笑顔がいっぱいの遠足までの取り組みとなりました 
交流保育での体験や経験で、育まれるものがたくさんたくさんあります
大切にしたい繋がりです。

交流保育での体験や経験で、育まれるものがたくさんたくさんあります

大切にしたい繋がりです。