今日は交流保育
熊幼稚園にいってきました!!
今年初めての熊幼稚園!子供たちはわくわく!どきどき
お友達待っててくれるかな~

今年初めての熊幼稚園!子供たちはわくわく!どきどき



熊幼稚園は小学校と一緒の園舎です
保育室や廊下に水道、トイレも探検させてもらいました
『いっぱい遊んでね!』熊幼稚園の先生がおはなししてくれました

保育室や廊下に水道、トイレも探検させてもらいました

『いっぱい遊んでね!』熊幼稚園の先生がおはなししてくれました


いろんな遊具で遊んだり


乗り物に乗ってみたり


友達が頑張っている姿を見て、『やってみる!!』ってやってみたり


みんなで大きい山をつくったりしてた~くさん遊びました


『魚がいたよ!!』
『鯉かな!!』『おおきいね』『お腹すいてるのかな~』『口をぱくぱくしてるね』熊幼稚園の先生に聞いてみると、子供たちに魚のご飯をくれました
『ごはんだよ!』『おっ!食べた!!』
とっても嬉しい子供たちでした
『鯉かな!!』『おおきいね』『お腹すいてるのかな~』『口をぱくぱくしてるね』熊幼稚園の先生に聞いてみると、子供たちに魚のご飯をくれました

『ごはんだよ!』『おっ!食べた!!』
とっても嬉しい子供たちでした


年中組はみんなで転がしドッジボールタイム


年長組は明日の遠足で仲間と力を合わせて頑張れるように、しっぽとり対決です




た~くさん遊んでお腹がペコペコ
嬉しい美味しいお弁当タイムです




嬉しい美味しいお弁当タイムです





青空お弁当!みんなで食べるといっぱい楽しいね


『おいし~い
』


食後は明日の遠足ワクワクタイムです
いろんなもの(木の実や木の葉、虫に・・)を見つけるステキなカバンつくりは年少さん

いろんなもの(木の実や木の葉、虫に・・)を見つけるステキなカバンつくりは年少さん


『なにをみつけてこようかな~』
遠足で見つけたいものを自分のカードに貼っているのは年中さん
遠足で見つけたいものを自分のカードに貼っているのは年中さん


遠足探検、年長さんは5人の力でがんばるぞ!!って、年長の仲間があつまって、リーダーの役割やそれぞれのリーダーが準備してきたものを伝えました


幼稚園に帰る時間になりました。
『もっと遊びたい!!』『また、熊幼稚園にあそびにきてね!』
『明日の遠足で会おうね~
』
『もっと遊びたい!!』『また、熊幼稚園にあそびにきてね!』
『明日の遠足で会おうね~
