7月7日は七夕です
七夕飾りつくりを楽しんでいる子供たちです
保護者の方が子供たちに七夕を楽しんでほしいな~の気持ちから、お家の笹を採ってきてくださいました
そして、笹に飾りをつけるためのこよりになるシュロの葉を『おうちにあるよ!』って、持ってきてくれた年長さん
とっても嬉しいです

七夕飾りつくりを楽しんでいる子供たちです

保護者の方が子供たちに七夕を楽しんでほしいな~の気持ちから、お家の笹を採ってきてくださいました

そして、笹に飾りをつけるためのこよりになるシュロの葉を『おうちにあるよ!』って、持ってきてくれた年長さん



さっそくシュロの葉を使ってみますよ


『まずはわたしたち、もり組がやってみようね!』
『指先をつかって・・』
『指先をつかって・・』

『もっと素敵な飾りをつくろうよ
』
☆つくりに挑戦です

☆つくりに挑戦です


『できた!!!』

『願い事もかくよ
』


『貝殻つなぎを笹にかざってみる
がんばってシュロをつかって結ぶよ』
笹飾りを素敵にして、天にいる彦星、折姫が『すてきだな~』って、みてくれますよ~うに
ようちえんでは5日に上阿多古幼稚園と一緒に七夕会があります

笹飾りを素敵にして、天にいる彦星、折姫が『すてきだな~』って、みてくれますよ~うに

ようちえんでは5日に上阿多古幼稚園と一緒に七夕会があります


『すごいよ!!!スイカができてる!!!』
子供たちの植えたスイカが畑でぐんぐん大きくなってきています
子供たちの植えたスイカが畑でぐんぐん大きくなってきています
