今日は待ちに待った“カレーパーティ”です

もり組ぱんだ組の子供たちがお料理をして美味しいカレーをつくりますよ


もり組ぱんだ組の子供たちがお料理をして美味しいカレーをつくりますよ


上・下の幼稚園カレーグループがそれぞれに自分たちで考えたカレーつくりの前に・・
玉ねぎの皮むき台や包丁で野菜を切る机などなど、上阿多古の友達が来る前に準備を始めていたもり組です
玉ねぎの皮むき台や包丁で野菜を切る机などなど、上阿多古の友達が来る前に準備を始めていたもり組です


上阿多古幼稚園の友達がバスで到着すると!『準備してくれてありがとう!!』
さっそく皮むき開始です!!
できるかな~
さっそく皮むき開始です!!
できるかな~


クッキング開始です
「ネコの手でニンジンを押さえて・・」

「ネコの手でニンジンを押さえて・・」

切ってみるたびに切り方が上手になっていくのです


先生たちが野菜を炒めて、お鍋でことこと煮ていると、子供たちは代わりばんこに様子を見に来ましたよ
カレーがとっても気になるのです
いよいよカレールーの投入です!!


いよいよカレールーの投入です!!

ルーを入れたらかき混ぜて
『おいしくな~あれ!』

『おいしくな~あれ!』

『美味しいカレーの出来上がり~ 』
2つの幼稚園のカレーはなんと!!!幼稚園ごとにカレーの味が全部違うのです !その名は・・『上あたごお子さまカレーと下あたごおこさまカレー
』
『下阿多古幼稚園で採れた玉ねぎとじゃがいもとウインナーソーセージとコーンとチキンと入っているカレー 』の下鍋カレー!
『上阿多古幼稚園で採れた野菜とベーコンとトマトとチーズが入っているカレー』の上鍋!
そして!カレールーもグループごとに選んで買ってきたため違う味
もり組の子供たちから『どのカレーにしてもいいよ!選んでね 』って教えてもらうと・・
『どっちも食べたい!!』
『そしたら、おかわりして2つとも食べてみるといいよ
』
はな組、ほし組、ひよこ組、大喜びです!
2つの幼稚園のカレーはなんと!!!幼稚園ごとにカレーの味が全部違うのです !その名は・・『上あたごお子さまカレーと下あたごおこさまカレー

『下阿多古幼稚園で採れた玉ねぎとじゃがいもとウインナーソーセージとコーンとチキンと入っているカレー 』の下鍋カレー!
『上阿多古幼稚園で採れた野菜とベーコンとトマトとチーズが入っているカレー』の上鍋!
そして!カレールーもグループごとに選んで買ってきたため違う味

もり組の子供たちから『どのカレーにしてもいいよ!選んでね 』って教えてもらうと・・
『どっちも食べたい!!』
『そしたら、おかわりして2つとも食べてみるといいよ

はな組、ほし組、ひよこ組、大喜びです!

『た~くさんたべてね!』
『サプライズに、素敵なデザートもあるからね
』
『サプライズに、素敵なデザートもあるからね


『しもあたごカレーください!!』
なんとなんと!ほし組はな組はどの子も最初に選んだカレーは『下あたごのもり組がつくったカレーだったのです
』
なんとなんと!ほし組はな組はどの子も最初に選んだカレーは『下あたごのもり組がつくったカレーだったのです


『いただきます!!』
『大きい組さんがつくったカレー美味しい!!!』
『おかわり!!』
どの子も美味しい!!ってたくさんたくさん食べました
『大きい組さんがつくったカレー美味しい!!!』
『おかわり!!』
どの子も美味しい!!ってたくさんたくさん食べました


『2つのカレー!どっちもすごく美味しい!!』って元気いっぱい返してくれました


仲間と力を合わせて自分でつくったカレー!最高!!み~んな笑顔いっぱいです
今度はお家でもつくりたいな~っておはなししている子も
じゃが芋、玉ねぎつくりに収穫!カレー材料の買い物!そして、仲間とたくさん相談もしてつくったカレー!心わくわくの体験となりました

今度はお家でもつくりたいな~っておはなししている子も

じゃが芋、玉ねぎつくりに収穫!カレー材料の買い物!そして、仲間とたくさん相談もしてつくったカレー!心わくわくの体験となりました


上阿多古幼稚園の子供たちもお腹いっぱいで幼稚園に戻ります
『また、会おうね!!』

『また、会おうね!!』