今日は子供たちがうきうき!わくわくで楽しみにしていた、あゆっこいきいき発表会です
小学校が発表会を地域の方に感謝の気持ちを伝える場にしよう!幼稚園の子も一緒に感謝を伝えようって言ってくださったのです
小学校のみなさんに感謝です。幼稚園の子供たちは小学生にたくさんのありがとうの気持ちでいっぱいです。
今日は地域の方やお家の方、たくさん来てくださいました
小学校が発表会を地域の方に感謝の気持ちを伝える場にしよう!幼稚園の子も一緒に感謝を伝えようって言ってくださったのです
今日は地域の方やお家の方、たくさん来てくださいました

もうすぐ幼稚園の発表です

『ままがいる!』『お米つくった〇〇さんもいるね!』『お客さん、たくさんだね
』

発表会で頑張る目標を小学生と同じ場で発表しました
『どきどきするけど!頑張って言ってくる!』
自信をもってお話することが出来ていました
『どきどきするけど!頑張って言ってくる!』
自信をもってお話することが出来ていました

いよいよ幼稚園の発表です
『今から幼稚園の発表会を始まます!!』
大きなこ声で後ろのお客さんにも聞こえるように頑張りました
『今から幼稚園の発表会を始まます!!』
大きなこ声で後ろのお客さんにも聞こえるように頑張りました

紙飛行機軍団の発表です

紙飛行機とばしが得意な仲間たちです!
仲間と考えた演出が面白いのです
始めはわざと力を入れず紙飛行機を飛ばして・・
『うまく飛ばないな~』『紙飛行機を遠くまで強く飛ばせる踊りを踊ろう!』
そのあとに・・
“虹の向こうに”を指先まで動かして踊るのです
踊った後のかみ紙飛行機飛ばしはとおくまで飛ばせる!の演出です
言葉も自分たちで相談して考え、振り付けも覚えた子が仲間に伝授していきました。
お休みの友達がいると、代わりに言葉を言ったり、お休みの子を思っていつどうやって練習しようや教える人を決めたりして取り組んできた子供たち
仲間とがんばるぞ!!の気持ちがたくさんです
仲間と考えた演出が面白いのです
始めはわざと力を入れず紙飛行機を飛ばして・・
『うまく飛ばないな~』『紙飛行機を遠くまで強く飛ばせる踊りを踊ろう!』
そのあとに・・
“虹の向こうに”を指先まで動かして踊るのです
踊った後のかみ紙飛行機飛ばしはとおくまで飛ばせる!の演出です
言葉も自分たちで相談して考え、振り付けも覚えた子が仲間に伝授していきました。
お休みの友達がいると、代わりに言葉を言ったり、お休みの子を思っていつどうやって練習しようや教える人を決めたりして取り組んできた子供たち

次に登場してきたのは・・
元気いっぱいのあんぱんまんの仲間たちです

空を飛んできましたよ
元気いっぱいのあんぱんまんの仲間たちです
空を飛んできましたよ

もり組に発表会の演出相談をするとき、こんなやりとりもあったのです!
『はな組も楽しく発表会ができるのは何がある?』『きっと大好きなあんぱんまんならやってみたいって思うかも!!』
『いいね!』
『お客さんがたくさんでドキドキしちゃうかも!』
『そのときには、もり組ほし組が一緒にアンパンマンの歌を歌おうよ!』
はな組の子供たちのことを思ってみんなで考える姿がありました
『はな組も楽しく発表会ができるのは何がある?』『きっと大好きなあんぱんまんならやってみたいって思うかも!!』
『いいね!』
『お客さんがたくさんでドキドキしちゃうかも!』
『そのときには、もり組ほし組が一緒にアンパンマンの歌を歌おうよ!』
はな組の子供たちのことを思ってみんなで考える姿がありました

可愛らしいアンパンマンの仲間たち!!
ステージの上でたくさんのお客さんに見守られて、元気いっぱい楽しみました
ステージの上でたくさんのお客さんに見守られて、元気いっぱい楽しみました

次に登場したのは・・
『ここはディズニー?』『ディズニーの仲間たちがいっぱいいるよ!!』
素敵な仲間たちの登場です

『ここはディズニー?』『ディズニーの仲間たちがいっぱいいるよ!!』
素敵な仲間たちの登場です

元気いっぱい素敵に楽しく『ジャンボリミッキー』を踊りました

ディズニーのキャラクターそっくりに衣装の設計図をまずは用意して、自分たちでつくり上げた素敵な衣装

今までの経験からつくることがお手の物になっているのです
ほし組にも衣装のつくり方を伝授して、一緒につくったり『いいね!上手!!』ってたくさん褒めたりしてくれた、もり組の子供たち
ほし組はそんなもり組の姿にまたまた、もり組への憧れが大きくなっていきました
今までの経験からつくることがお手の物になっているのです
ほし組にも衣装のつくり方を伝授して、一緒につくったり『いいね!上手!!』ってたくさん褒めたりしてくれた、もり組の子供たち

楽しく踊る姿に会場のみなさんから大きな拍手もたくさん

『みなさんも一緒におどろう!!』
小学生も学校の先生たちも踊りだしましたよ
見てくださっているお客さんも大きな拍手でノリノリです
小学生も学校の先生たちも踊りだしましたよ
見てくださっているお客さんも大きな拍手でノリノリです

みんなで楽しんだ“ジャンボリミッキー
”

フィナーレです

『地域のみなさん!!いつもいろんなこと教えてくれて、やってくれて、ありがとうございます!』
『みんさんのおかげで、こんなに大きく大きくなりました
』
『これからもよろしくお願いします!』
『みんさんのおかげで、こんなに大きく大きくなりました
『これからもよろしくお願いします!』

『これで幼稚園の発表会を終わります!』
仲間同士で『どきどきして言葉が言えなくなったときは助け合おうね!』って約束していた子供たち
仲間の見守り、応援があったからこそ、一人でも言葉を言える姿に繋がっているんだなと感じます
仲間同士で『どきどきして言葉が言えなくなったときは助け合おうね!』って約束していた子供たち
仲間の見守り、応援があったからこそ、一人でも言葉を言える姿に繋がっているんだなと感じます

発表会でがんばったことの発表です!!
元気いっぱい感想を伝える姿がありました!
『どきどきしたけどがんばったよ!』って笑顔で教えてくれました
元気いっぱい感想を伝える姿がありました!
『どきどきしたけどがんばったよ!』って笑顔で教えてくれました

幼稚園に戻った後、小学生の発表様子を大きな画面で見ました
小学校の先生が幼稚園でも発表を見えるようしてくださったのです!!
どきどき、わくわくいっぱいの“あゆっこいきいき発表会”大きくなった子供たちの姿を保護者のみなさんや地域のみなさんに見てもらうことができました
小学校の先生が幼稚園でも発表を見えるようしてくださったのです!!
どきどき、わくわくいっぱいの“あゆっこいきいき発表会”大きくなった子供たちの姿を保護者のみなさんや地域のみなさんに見てもらうことができました